バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

お花見

2016年03月29日 | 暮らし

 新境川 百十郎桜を見に行って来ました

 

 10時頃、人もまばらでまだ2部から3部咲きといったところでしょうか

 今日はゆっくり写真を撮りたかったので、自転車でお出かけしました。

 久し振りのサイクリングです。

 

 堤防沿いの民家に植えられた枝垂れ桜、ここから眺める堤防の桜 私の好きな場所の1つです

     ↓                                      屋台も出て人の数も増えてきました。  ↓

   

 

  

  少し進むとJRや名鉄線が平行して走っています (列車の中から見る桜風景は最高です)

  

  

  そして市民公園の中はあちらこちらで宴会が始まっていました。

 

 園内の空き地には ほとけの座や、タンポポ、蛇イチゴが群生していましたよ。

   

   タンポポ                                 蛇イチゴ(この地方ではこんな物騒な名前がついていますが

                                         正式な名前は分かりません)梅雨のころには真っ赤な実がつきます

  ほとけの座 

    風も無くお花見日和でした。

 帰宅する13時ごろには、さらに開花が進んだような気がします