スイスへ 行って来ました
セントレアからヘルシンキより 乗り換えて ジュネーブへ
ロシアの上空を抜けて行きます。
この上空を以前飛んだのは 2013年3月以来です。
10時間余りの搭乗時間。
前回は、凍ついた真っ白な一面の世界でしたが、今回は緑の風景が広がります。
高度が下がってくると 第一回乗り継ぎ地 フィンランドの街並みも見えてきました。
ヘルシンキの空港では マリメッコ 模様のお花が描かれた駐機中の飛行機が目に留まりました。
(マリメッコとは 冬の寒さが続くフィンランドで 華やかなお花を咲かせるようなプリント生地を使った ブランド商品です。)
フィンランドより乗り継いで3時間ほど スイスも見えて来ました。
いよいよ到着
空港は ジュネーブ コアントラン空港
なんとこの空港 スイスとフランス国境にあり 出口扉の開いた方で国が違う。
今回は最初がシャモニー観光のため、フランス側より入国しました。
この日はジュネーブでお泊りです。雲は少しあるものの まあまあのお天気です。
(夜10時ごろまで明るいので、時差共に体の感覚がずれています。)
旅工程は、ジュネーブからスイス側のアルプスを眺め、スイスの中央アルプスを西側から1週する8日間の旅です。
帰路は、チューリッヒ空港からヘルシンキと移動
ジュネーブ・チュリッヒを除き 2連泊なのでのんびり旅行です。
それとね。。。
内緒の話・・・
催行決定が出てから参加者からキャンセルがあって
添乗員さんと私たち夫婦2人 JTB主催 超丸ごとリッチな旅となりました。
どんな珍道中となるか・・・・
お付き合いくださいね。
今日も訪問ありがとうございました