バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

バラの肥料 ぼかし

2016年08月17日 | ミッキーガーデン

  今年も ぼかし肥料作り

 

   EM菌と黒蜜 米ぬか 籾殻  種ガス 牡蠣殻粉砕 を混ぜ込んで

  

  糖蜜をお湯で溶いてEM菌を混ぜ混んでおきます。

 

   米ぬか 種ガス 牡蠣ガラ(粉砕のもの)を良く混ぜておきます

 

 籾殻を広めの容器に入れ糖蜜と水(カルキ抜きのため汲み水にしておく)を入れ攪拌し上記のミックスした中に混ぜ込みます。

   (水分量は攪拌物を握って少し固まるぐらい)

 

 3ヶ月ほど黒いビニール袋の中に空気を抜いて入れ口元を縛っておきます。袋は2重にしておきます。

     雨水 直射日光が入らないよう保管します。

     成分バランスは分かりませんが、バラ会先輩伝授の品です(笑)

     とってもアバウトな代物ですが・・・

 

 我が家はバラの冬剪定後、庭に全体に撒いておきます。

 今年は、これが良かったのか、気候が合ったのか良く咲きました。

 畑の野菜肥料としても使用しています。

 

    汗はポタポタ 

           配合水分に  プラス気合と、塩分つき水分がプラスしてあります(笑)

 

  

            今日も訪問ありがとうございました