東京生まれのカブト 山へ
昨年の事
私の妹が下呂の道の駅でかぶとの幼虫を譲ってもらいその子達が
うまく成虫になたようです
昨年帰郷するとき連れ帰ってきました。
関市の山中へ逃がしてやりましたが、東京の自宅ではペアを残していました。
そのペアが昨年、飼育パッとの中で卵を産み成虫までに今年育ったようです
その成虫も栄養状態が良いとは言えず昨年より小さめ
今回全てのかぶと達は新幹線の旅をし、昨日みんなで山に返しに行ってきました


2年越しの最後のかぶと 元気に次の世代へ名残惜しく見送りです
お昼は1時間かけての道のり 毎年お世話になっている うなぎやさんへ

美味しかった。
夜は私作のパエリア

チョッピリ飾りつけは雑だったかな 笑
イッパイ食べてかぶとのお世話も出来るようになって
毎回帰省の度に身長測定


左はK君 右は兄のT君 ジイジバアバの肩を抜いていました
よく食べよく遊んでよく学んで 2人とも前回より身長は5~6㎝大きくなっていました