今年の梅干しもなんとか完成
昨日の乾し梅のお握りに続いて第2弾
今日は桜色のお握り
いたって簡単
A
お米3合
梅酢50CC
昆布だし液体 20CC

B
梅6個 種を取りみじん切り
大葉 好みで 千切りもしくはミジン切

A
これらを炊飯器に入れて梅酢と昆布だしを加え残り3合分の不足分の水を加え
後はスイッチON
B
炊き上がったらご飯を蒸らしBを混ぜおにぎりにする
お茶碗にもよそって

どっちが??
味は同じでもお握りの方が美味しいって!

久し振り 毎日暑いとご飯は減りません
サッパリとした酸味 大葉の香 美味しかった