バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

飛騨古川までお出かけ

2019年10月24日 | お出かけ
新米を買いに古川まで
昨年まで棚田で作ってくださっていたお米
高齢のために引退され、今年から新しいオーナーさんから
分けていただくこととなりました。
毎年、秋と春にドライブ方々お出かけしています
ひょっとしたら紅葉が・・
最近予定が過密で今日しか出かけられません
天気予報はパッとしません 予定変更はできません 仕方なしですね。
長良川をどんどん登っていきます
名古屋と金沢を結んでいた国鉄バス名金線の車掌 佐藤良二さん、
バス沿線に桜の木を植え、太平洋と日本海を結ぶ桜の街道に2000本の桜を植えられました
その桜 左は長良川が流れています
清見のお豆腐屋さんにも立ち寄りました。
厚揚げ豆腐 ステーキ豆腐 味噌味漬けの揚げを購入
おからもいただいて 
豆乳をお聞きしたら予約が必要なのだとか 残念!

次の 荘川の道の駅は黄金色の葉がパラパラ
古川のいぶし道の駅から山を下り
古川の街中にあるいつものお蕎麦屋さん
新そばをいただいいてきました
富山の白エビのから揚げ  君の名はにちなんだネーミングのお蕎麦
冷やし蕎麦(新そば)
起こし太鼓の会館あたりを少しブラブラ


大イチョウはほんのチョッピリ色ついていました
モミジも少し
その後せせらぎ街道に入り
いつもの喫茶店デゴさんへ

お店の庭では
こんな子がモコモコ
お店のマスター
今朝は最低気温11度
今年は温かいんですよ 紅葉 例年なら今がピークなんですが。。
まだ始まりの紅葉でしたが、見ることが出来ました


せせらぎ街道の紅葉も少しだけ 秋を感じることが出来ました
心配した雨に降られることもなく 飛騨を満喫できました