牡蠣が食べたかった 2018年02月16日 | 料理 焼き牡蠣で スーパーでおいしそうな牡蠣を見つけました 手のひらいっぱいに乗るほどの大きな牡蠣です ストーブの中に網を入れ まさにグリル状態で5分(焼きが早く写真撮り忘れ 残念) アツアツを頂きました しっかり身が入っていました。 超幸せ! #今日の献立 « 満開のアマリリス | トップ | ヒヨとケーナ »
12 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 ミッキーさんへ (くりまんじゅう) 2018-02-17 07:12:26 スーパーで↑のような殻付き牡蠣を売っているのですね。いいなぁ こちらのスーパーで見る牡蠣は身だけをビニール袋に入れたものだけですもの。焼き牡蠣食べ放題の香川の店へ行きたい もう何年も行ってないなぁ。 返信する おはようございます (そよかぜ) 2018-02-17 09:19:29 殻付き牡蠣は最高ねヽ(^。^)ノ瀬戸内育ちなので冬には牡蠣の土手鍋や牡蠣飯大根おろしに入れたり焼いたりと食卓に登場しましたが子供の頃は牡蠣が苦手でしたアマリリスですが54cmですか(◎_◎;)美人で随分スタイルが良いですね(^^)/ 返信する 身が (ぐり) 2018-02-17 09:34:58 大きいですねこれはおいしかったでしょう焼き牡蛎はおいしいですねフライも好きだけど生はちょっと苦手です 返信する 牡蠣 (ゆり) 2018-02-17 18:46:34 こんばんは。貝類大好きなんですが、牡蠣はフライ以外は苦手です。夫は大好きなので酢牡蠣にしてあげますが。それにしても随分大きな牡蠣ですね~~ 返信する おおっ (cayonko) 2018-02-17 21:49:10 薪ストーブで熱々の牡蠣を焼かれたのですね。このシチュエーションが最高ですね昨日は久々にグラタンを作る余裕ができました。塩で味付けしましたがコンソメにしたほうが美味しかったのかな?それともチキンブイヨン?どうしたらもっと美味しく味付けできますかねぇ。 返信する くりまんじゅうさんへ (ミッキー) 2018-02-17 22:03:34 たまに出かけるスーパーここはお魚コーナーが充実しているんです。こちらの牡蠣と言えば三重県の浦村の牡蠣は有名で以前食べ放題に行きました。これでもかという程の牡蠣の量でした運転手は食べるより一杯一緒に飲みたい人食べ放題で夕食のお料理は食べられないので今年も見送りかと・・・今回ついにいいもの見つけ目が輝きましたよ。身もしっかり入っていましたし。。。 返信する そよおかぜさんへ (ミッキー) 2018-02-17 22:13:04 〉瀬戸内育ちなので・・そよかぜさんは美味しいものイッパイ食べて育たれたんですね。海無県の私は海産物の美味しいものはあこがれます。アマリリス大きなお花が咲きました現在開花と進行形で4本開花あと2本は準備中です最近は花の大きさより植木鉢が小さくなり転倒注意です 笑 返信する ぐりさんへ (ミッキー) 2018-02-17 22:20:26 牡蠣はなんでも大好きです牡蠣は殻を開けてみないと身の大きさがわからないからこれは当たりでしたね。産地によっても色々ですね。 返信する ゆりさんへ (ミッキー) 2018-02-17 22:32:58 牡蠣は何でもおいしい。文句は言いません 笑いい牡蠣に巡り合えました 笑今回生牡蠣かと迷いましたが心配なので焼き牡蠣にしましたこれが一番よかったかな。 返信する cayonkoさんへ (ミッキー) 2018-02-17 22:40:11 その後どうされているかと気になっていました〉グラタンを作る余裕ができました。よかったです。今年の雪は想像以上に降ったようですね早く暖かくならないかな~グラタン隠し味が左右するかも私は万能調味料でウエイパなど少量落としコンソメやブイヨンなども気分で使います。生クリームなども・・・お父様少しは落ち着かれましたか? 返信する はい、なんとか。 (cayonko) 2018-02-19 21:34:00 少しづつですが回復しつつあるので私にも心のゆとりがやや出て来ましたウエイパ・・・検索したら確かに見たことあります、スーパーで。今度買ってみよう!!万能な感じですね。生クリームは低脂肪にしたからコクが足りなかったのかもカロリー<味 を優先せねばですね教えていただきありがとうございます。肉まんもそのうちチャレンジして見たいです 返信する cayonkoさんへ (ミッキー) 2018-02-19 23:40:41 〉少しづつですが回復しつつあるので私にも心のゆとりがやや出て来ましたよかったよかった。寒い時はどうしても体調を崩される高齢の方が増えますね。cayonkoさんも体調整えて、大変でしょうが乗り切ってくださいね。エールを送っていますよ。 返信する コメントをもっと見る 規約違反等の連絡
いいなぁ こちらのスーパーで見る牡蠣は身だけを
ビニール袋に入れたものだけですもの。
焼き牡蠣食べ放題の香川の店へ行きたい もう何年も
行ってないなぁ。
瀬戸内育ちなので冬には牡蠣の土手鍋や牡蠣飯大根おろしに入れたり焼いたりと食卓に登場しましたが
子供の頃は牡蠣が苦手でした
アマリリスですが54cmですか(◎_◎;)
美人で随分スタイルが良いですね(^^)/
これはおいしかったでしょう
焼き牡蛎はおいしいですね
フライも好きだけど生はちょっと苦手です
貝類大好きなんですが、牡蠣はフライ以外は苦手です。
夫は大好きなので酢牡蠣にしてあげますが。
それにしても随分大きな牡蠣ですね~~
このシチュエーションが最高ですね
昨日は久々にグラタンを作る余裕ができました。
塩で味付けしましたがコンソメにしたほうが美味しかったのかな?
それともチキンブイヨン?
どうしたらもっと美味しく味付けできますかねぇ。
ここはお魚コーナーが充実しているんです。
こちらの牡蠣と言えば三重県の浦村の牡蠣は有名で
以前食べ放題に行きました。
これでもかという程の牡蠣の量でした
運転手は食べるより一杯一緒に飲みたい人
食べ放題で夕食のお料理は食べられないので今年も見送りかと・・・
今回ついに
いいもの見つけ目が輝きましたよ。
身もしっかり入っていましたし。。。
そよかぜさんは美味しいものイッパイ食べて育たれたんですね。
海無県の私は海産物の美味しいものはあこがれます。
アマリリス大きなお花が咲きました現在開花と進行形で4本開花あと2本は準備中です
最近は花の大きさより植木鉢が小さくなり転倒注意です 笑
牡蠣は殻を開けてみないと身の大きさがわからないからこれは当たりでしたね。
産地によっても色々ですね。
いい牡蠣に巡り合えました 笑
今回生牡蠣かと迷いましたが
心配なので焼き牡蠣にしました
これが一番よかったかな。
〉グラタンを作る余裕ができました。
よかったです。
今年の雪は想像以上に降ったようですね
早く暖かくならないかな~
グラタン
隠し味が左右するかも
私は万能調味料でウエイパなど少量落とし
コンソメやブイヨンなども気分で使います。
生クリームなども・・・
お父様少しは落ち着かれましたか?