![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/4d/abb747def61c916b3006e8da89f5dcee.jpg)
今朝は晴れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/c7/d15d3e7b7a7d277cf82468b75b62629b.jpg)
今朝6時ごろ西側の景色です
そして東側は
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/fb/a32a7bbdd2d28de6f3f442b17015a543.jpg)
月も出ています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/22/9b0336d482a18bef4a8282788bdd94b5.jpg)
昨日は
変わりっぱなしの1日
青空が出ていたかと思いきや ピカピカゴロゴロ
朝からスコールのような雨が降り青空が出て来て
今日はもう夕立は来ないよね
陽がさして少し暑くなってきたかな。
もう雷さんも退散したかな。
なんて思っていたら
夕方
辺りが急に暗くなって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/23/870d8e362c9bdafa2066ea69364a304e.jpg)
マタマタ雷さんお昼寝からお目覚めのようです
大きな水風呂敷空いっぱいに広げて
せーの掛け声よろしく
雷一家は意気投合しての作業です
ザバンと水風呂敷をひっくり返し
風呂敷からの大水を浴びさせられた者はたまったものではありません
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/c8/92d882e2521428a3ff6769efec6a9be7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/fa/10e7c0363feabd34429104cfca7af2a3.jpg)
15分ぐらい過ぎたころには少し小降りになって
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/51/2bd296c7a21a8c0621e4ccebef892543.jpg)
青空も出て来ましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a4/6f4058a65f97f7c00c54d9929fee49a4.jpg)
30分ほどで
雨も上がり青空も出て来ましたが、また新たな雲が湧き出て来ました
まるでスコールが降っているような。
昨日のお天気から
今日は
午後の空はグレーの雲がさしかかってきましたよ
どうなるのかな
又、昨日のように降るのかな?
日本の気候も変わってしまいました。
台風一過後爽やかとは言えず 毎日がこの天気です
でもね。
ここ数日秋風が感じられるようになってきていますよ。
何より夜間のエアコンから解放され薄い掛物が恋しい
食欲も出てきて
久し振りにスタミナ食を作りました
つるムラサキとニラとパプリカにニンニク入れて塩コショウで
お肉は マトンの焼肉
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/cf/390badbf357e077d09e026db2fcee546.jpg)
暑い時は体が受け付けず
残すことが多かったのですが 体は正直です。
こちらはそれほどじゃないですが~
やっぱり晴れたり曇ったりぱらついたりといそがしいです
今日は朝から雨
時々止んで又思い出して降っています
強い雨じゃないですが~ちょっと涼しくなりました
夜はエアコンなしで休めます
やっと秋風戻って来たかしら
暑いと言っても真夏程ではない 朝夕は涼しい
食欲が出て来て良かったですね
食べるは元気のもとですものね
こちらも同じような空模様です
川のオーバーフローが心配でしたが それはなくゴミをすべて流してくれました
私的にはラッキーでしたよ
こちらも本日はぐっと、秋らしくなり涼しいです♪
食欲が出て、身体のためにも良かったですね。
彩りも良く、とても美味しそうです。私なんか、
食欲が出ないってことなくて(汗) せめて夏だけでも体重減ってほしいけど(笑)
今年は不安定な天気が多いように、感じますね。
おへそしまっておかないとね
食欲が出てきて 美味しく食べれるのが一番ですね
マトン 鉄分や不飽和脂肪酸 肉体脂肪燃焼を助けるL-カルニチンを多く含まれているので
女性には嬉しい食材ですね
ワタシは まりもちゃんを思うと食べれないですが
昨日までは半端ない降りのお天気でしたよ。
今日もやって来るかな?雷さん
の雲雪でしたが
グレーの雲で覆われましたが降られることなかったです。
白菜の苗予定が合わず移植できずにいます。
けれどね。
まあ涼しくなると体がもろ反応します。
勢いついて体重増加に注意です。笑
お隣の川
雨で大掃除が出来た
自宅や周りに被害なければ最高のプレゼントね。
これで落ち着いてくれるかな お天気
やはりエアコン入れていても温度はあまり下げられずですから。
自然の気候で体が慣れることが一番です
毎年異常気象
エスカレートしている感じがします。
今年も秋が来るのでしょうか
いきなり寒くなるのも体がついていきません。
摂るようにしています。
そうでしたね。
まりもちゃん
あなたに罪はありませんからね。(;^ω^)