スーパへお買い物
相棒さんがカップに入ったインスタントのぜんざいを買うと言います。
ならば
小豆の使いかけもあるし・・。
家に帰ったら作ろう と 購入は止めに。
(お正月用に買い置きしていたお餅もあるしね)
小豆は圧力鍋で乾燥豆のままシュッとしたら灰汁水を捨て
再度水を入れ5分程加熱し放置して味をつけぜんざいの完成
早速ストーブの火が熾火になるのを待って
お餅を焼いて
出来上がってぜんざいの中にお餅を入れて完成
寒くなるとストーブの出番が多くなります。
夜は
ブロ友ぐリさんが作っておられてキャベツのロール巻き
お肉ではなく魚を使って
我が家は鮭の麹漬けが有りそれを芯に
和風味で
蛋白味 アッ生姜を入れる事忘れてた‼
火で焼くお餅!!懐かしい~~~
もうすぐ、冬至。私もあずきをアップしますよ。
それに超簡単キャベツスープも。
書類整理(90%爺様のもの)しながら、キッチン色々仕事です。
薪ストーブの暖かさが、こちらにもやってきましたよ~~~(*^^*)
☕を飲んだばかりですが、この場面見ながら飲めば良かった~(笑)
ミッキーさんは主婦の鏡と思って、いつも見せていただいてます。
面倒だとは、思わずになんでも作っちゃうから。
今朝は5時半から息子と1時間除雪。その後また静かに降って、ます。
日中は、私が。あまり多く積もらないうちにと思うのですが。重い腰が・・・(^^;
香ばしくて美味しいでしょうね
ストーブって良いですね~
手間が大変でしょうが~
小豆、乾煎りしてから煮るとあく抜きしなくても良いとテレビで放映していましたから私はそれでやっていますよ
結構良いですよ
キャベツの塩麹漬けを煮たものもお石そうです
鮭が冷凍庫にあったはず
私も小豆 炊かなきゃ、
朝こちらでぜんざいを見て ほしくなり わたしもいま ぜんざい仕込み中です。
簡単スープ
楽しみにしています。
ご主人様の秘書もこなし、お家仕事も
凄いな~ゆりさん
こんな素敵なお友達から
何時もパワーをもらっていますよ。
有難うね。
頼まれたものはなかなか 笑
昔ご縁があったおばあちゃまがおっしゃった言葉
お勝手とは
作る人が勝手に自分好きな物を作るから=お勝手というのだそう(笑)
それは余談ですが
食べたいものは勝手に手が動くんです ヘヘヘ
朝5時半から除雪ですか・・・?
私まだお布団の中です 汗
こちらはあれから降っていません。
雪のあとかたももないし。
これから雪との戦いですね。
除雪しても後からあとから降って来る
大変だね。
あったまって休んでくださいね。
乾煎りして煮る
初めて聞きました。
最近の小豆は品種改良が進んであく抜きが必要なくなったものもあると聞きま すが。
熾火で焼くお餅はあっという間に焼けて重宝してます。
手抜きはもろに味に出ました。笑
寒くなると暖かいものが一番ね。