バラいっぱいのミッキーの庭

自宅のミッキーガーデンの出来事や、日々感動したことを日記風に綴ります

雨間の畑

2019年06月10日 | 

梅雨入り後ピッタリ当たって毎日雨です

夕方雲が切れて

畑に偵察に行きましたよ

先日植えたルバーブ 育っています 家と畑にそれぞれ1本ずつ

畑のほうが調子よさそう

スイカは 小さいドッジボール位

雨をイッパイ含んで水太り❓?笑

5本の木で5個実が付いています

 

花オクラ

ブロ友ひまわりさんに教えていただいて昨年の株を残しておいたら

大きな株になり 見事冬越しました。

背丈は30㎝程になっています

今年蒔いたものはまだまだこれから

 

ミカン・柿も

 

そして昨日道の駅で見た ウチワサボテン

大きな花が咲いていました

葉っぱを一回り大きくしたような黄色い大きな花 

サボテンってこんなお花が咲くんだ!

 

 


母とお出かけ

2019年06月09日 | ドライブ

今日は2人でドライブ

弟夫婦が外泊のため母の食事を2日間頼まれました

昨日電話すると母が直接出て

9時半にお迎えに行くからと約束しておきました が心配になり

(嫁には再度母に迎えの時間メモを残してくれるよう頼んでおきました)

今朝は、7時半に雨が降るけど行くのかと母から電話です

予定通りにねっ。と

行先は 岐阜県関市に有る 名もなきモネの池

以前行ったことが有り母にも見せてあげたいなって。。

朝から結構雨が降っています 近くまで行くのですが有名になりすぎて・・

観光バスが来ていたりで駐車場は満車

降りてからの距離も有り89歳の母が雨の中を歩くのは心配

急遽予定変更

その先には郡上八幡へ抜けるトンネルが。

3キロほどトンネルを走り抜けると郡上八幡

その先の大和の道の駅へ行き昼食です

お庭は雨に濡れシットリ

 

 

ランチ定食を頼みましたよ

母も私も完食!

オシャレな道の駅です

ヤマユリが活けてあり

トイレにはツツジ?

帰路についた途中の美濃の道の駅ではこんなイベントが

お手本を見ながら4つのパターンの中からはがきに字を書く

ステキに書けました 89歳返上です 笑 

走行距離160k 心地よい疲れです

 

 


孫との約束ゴーヤ

2019年06月08日 | 

雨上がりの畑

梅雨入りもして

昨日は久しぶりにまとまった雨が降りましたよ

どの子もみずみずしい 笑

東京の5年生の孫

昨年の事です

前年度の生徒から代々学校で育てたゴヤの種を受け継いだそうで、

マンション生活では育てる場所もないからと10数個の種をゆだねてきました。

蒔き時期は過ぎていて今年春にポット苗で蒔いてみたのですが

3本芽が出て 生き残りは1本のみ

その子が昨日の雨でぐんと大きくなっています

よく見ると小さな花芽もついています

チョッピリ心配だったので1本沖縄産のゴーヤの苗も植えましたが

この子の方が1本歩リードです

 

こんにゃく芋も大丈夫そう

ピーマン ナス キューリも

  

スイカはソフトボール大に

 

先日バラ友さんからいただいたイチゴの苗

桃薫 イチゴ苗

孫苗を植えるのだそう まだ出ているのは子供 その先の子を植えるという事ね。

何でも桃のような香りがしピンクのイチゴだそう

【ふるさと納税】桃のような香りの不思議ないちご「桃薫(とうくん)」[A13-279]※離島・沖縄県発送不可※(ネットよりお借りしています)

実は大きめだそうですが

又楽しみが増えました。

 


いつものほうば寿司

2019年06月07日 | 料理

ほう葉を買いに

昨日山奥まで朴ノ木の葉を買いに行ってきました

産直に行ったらまだ入っていないようで、お店の方が聞いてあげると言われました

先方さん   取りに来てもらえればあるけど・・。

お店のおじさんが家まで取りに行ってきてあげると言われ 

受け取りに行き持ってきてくださいました。

いつもは数がそろわず必要な数も作れなかったのですが

今回は60枚の葉を揃えていただけました。

ついでに・・・目につく野菜あれもこれも

春大根 きゃべつ ブロッコリー カリフラワー ほうれん草 蕗 あっという間に買い物かごイッパイ ずっしり重い (;^ω^)

お店から駐車場の車のトランクまで運んでいただきラッキーでした。

家に帰り 蕨の灰汁抜きや、 キャラブキの煮つけをしておきましたよ

早速今朝はほうば寿司作り開始です

 

錦糸卵 キャラフキ 貝時雨 紅ショウガ 山椒の葉 入れ忘れが無いよう材料の

の確認をして

いつもはマスの酢漬けなど入れるのですが今回はパス

半分は上のお寿司

残り半分は先月酢漬けにしていた八重さくらを加えて

 

 昨夜蕗は早速キャラブキにしておきました

我が家で収穫した蕗400g

産直で購入した600g

我が家のは少し甘めに

お寿司へ入れるのには産直の蕗で砂糖控えめ

早速実家や妹宅 娘宅へ届けました。

東京へはネコちゃんにお願いして

皆喜んでくれるかな~

 

 


畑のスイカ

2019年06月06日 | 

スイカに実が

5本も植えてしまいました。

そのうちの3本の株に1個づつ

大きいものは野球ボールほどに 小さいものは鶏卵ぐらいかな。・・。

楽しみ楽しみ

ズッキーニー

ブロ友キミコさんに教えていただいた酢の物

私はズッキーニー1本を薄くスライスして小さじ1杯の塩を振りシンナリしたら水分を絞って

ポン酢をかけていただきました。

胡瓜とはまた違う食感美味しかった。