![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/5c/9f8147faef0bfe8e890e9b8ab46945e2.jpg)
これは、かなりの高等テクニック、、、
、、、じゃなく、たまたまピントが合いましたです。。。
これは今夜の月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/e444454f1396a6eb620c92c0ca7b1e3a.jpg)
●グレードブリテンと北アイルランド連合王国、
つまり、日本での通称イギリスで、古来の封建的な制度を止めて
民主的な議会制に移行する島があります
英仏海峡のノルマンディー沖のサーク島(人口約6百人)で、
450年続く地主連合の統治を廃し、島民による選挙(今年の暮れ)
に基づき議会制に移行するのです
これは(死刑廃止をうったえる)欧州人権委員会が強く要求し、
英国も要求した『民主化』で、
果たして今まで領主による搾取や迫害が有りや無しやは不明ですが、
観光が主な産業との事で、極端なアレは無いと思いますが
島内で自動車は禁止だそうで、自転車か馬車、トラクターしか許されない
そうですが、これから急激な近代化が押し寄せて来るのでしょう。
若者には歓迎されますね
ノスタルジアが失われると嘆く人も多いでしょうが…
もちろん、今まで150年も、同じ家からの領主様が世襲だったのだから、
保守的な議会になるのでしょうが…
、、、じゃなく、たまたまピントが合いましたです。。。
これは今夜の月。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/a6/e444454f1396a6eb620c92c0ca7b1e3a.jpg)
●グレードブリテンと北アイルランド連合王国、
つまり、日本での通称イギリスで、古来の封建的な制度を止めて
民主的な議会制に移行する島があります
英仏海峡のノルマンディー沖のサーク島(人口約6百人)で、
450年続く地主連合の統治を廃し、島民による選挙(今年の暮れ)
に基づき議会制に移行するのです
これは(死刑廃止をうったえる)欧州人権委員会が強く要求し、
英国も要求した『民主化』で、
果たして今まで領主による搾取や迫害が有りや無しやは不明ですが、
観光が主な産業との事で、極端なアレは無いと思いますが
島内で自動車は禁止だそうで、自転車か馬車、トラクターしか許されない
そうですが、これから急激な近代化が押し寄せて来るのでしょう。
若者には歓迎されますね
ノスタルジアが失われると嘆く人も多いでしょうが…
もちろん、今まで150年も、同じ家からの領主様が世襲だったのだから、
保守的な議会になるのでしょうが…
すごいです。十分高等テクニックだと思います!!
・・・物知らずで申し訳ありませんが、これは何の鳥でしょうか?
ホントにいーわぁ…♪
お借りします!
かわいいなぁ~!!!
偶然の産物にしては、キレイすぎますょ!
やっぱり、腕ですね!!
こう言うのが撮れると嬉しくなってのめりこんでしまうんですよね(笑)
お目めも輝いていて最高の出来ですね!
これはヒヨドン(ヒヨドリ)かしらね。
フクヤギさん、もうすっかり嵌ってますね^0^/(笑)
お仲間が出来て嬉しいです~♪
鳥の姿がとても綺麗に撮れてますね。
さすがはふくやぎさん。
この鳥はヒヨ?
月も幻想的でいいですね。
鳥については、↓に教えていただきました!
月子さん、ど~ぞ!
進呈します!
月ちゃんのは、新レンズ1.4ですか??
めめさん、ここにくるまで、何枚失敗したことか!
奇跡の一枚ですよ~
紅さん、ヒヨドリですね?
ありがとう~
名前は全然わからんです。
感謝感激!
これで、二匹目は、、、無理っぽいス。
*aprileさん、月は、雲がでたので、
このように撮りました。
やや、苦し紛れです、、、、てへ!