スナップ写部ログ

デジカメ写真のブログです!先客万歳コメント大歓迎! 

雨の天授庵

2010年07月31日 21時48分19秒 | 京都

そうですね。
京都の写真もお蔵入りしてしまいましたので、時々は。

皆さん、コメントありがとうございます。
私は、概ね元気です。

ブログは、しばらくは徐行運転で願います。


今から、コンヤノツキの返事、続いて開店休業の返事をいたします。



追記。力尽きて、ブログ訪問は延期にします。
申し訳ありません。


開店休業の返事は今から。。

最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (White)
2010-07-31 22:52:38
《天授庵》、どこにあるのかWikipediaで見ると、京都の南禅寺にあるんですね。

雨に塗れた飛び石の小道が、和の静けさを感じさせてくれます。(笑)

返信する
こんばんは (ねねまぁにゃ)
2010-07-31 23:16:26
飛び石に誘われて、天授庵を散策してきました。
モミジがきれいでした。
いつも広がるふくやぎワールドです。
返信する
Whiteさん (ふくやぎ)
2010-08-01 00:00:06
今、何でもウィキで分かってしまうのですね。。
そうです。南禅寺の別院?ですよ。
静かで感動しました。
もっと絞ればヨカッタです。
返信する
ねねまぁにゃさん、 (ふくやぎ)
2010-08-01 00:03:06
そうそう!確かに雨モミジは細工でしたね~
風情は満タン以上です。
もう。
返信する
お元気ですね~~。。。。 (モカ)
2010-08-01 00:04:25
ふくやぎさま~こんばんは~♪

南禅寺の天授庵ですか。。。
無造作に敷かれたような飛び石に・・・
雨の風情がいいですね~♪
いつものふくやぎイズム、サイコウです。

お忙しいのですね~でもお元気そう。。。
いつもありがとうございます~♪
返信する
しっとりと (ポージィ)
2010-08-01 14:47:23
猛暑が戻ってきました。
雨の静かなお写真に、体の火照りも心も
静まるようです。

お忙しくて大変なのにご訪問まで
申し訳ないです。
分かっておりますから無理なさらないでくださいね。
ご訪問いただくことが、多少なりとも
気分転換の足しになれるならよいですけれど…
返信する
Unknown (ゆり)
2010-08-01 16:02:46
まずはお仕事がんばってくださいませ
そして体調気をつけてくださいね~
返信する
Unknown (アンジー)
2010-08-01 20:06:59
雨に濡れた石畳。
草の若緑も目にしみるようです。
しっとりした風情を感じさせていただきました。
お体大切に、ゆっくりやってください。
返信する
Unknown ()
2010-08-01 20:41:43
こんばんは~♪
お忙しそうですね。
私はレス遅れ、足跡残さずの常習犯です。
どうぞ気になさらずに~!

この時期、雨に濡れた天授庵、うっとりですね。
返信する
モカさん (ふくやぎ)
2010-08-01 22:08:00
元気ですよー!
ま、今日は暑いのを言い訳にノンビリしちゃいましたから。。
夜に涼しくなり生き返りました。
返信する

コメントを投稿