・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

オシロイバナ、ハイビスカスのシベ、ランタナ、オキザリス、高砂百合 タカサゴユリ

2007年09月07日 07時59分26秒 | ●9月から11月の花
オシロイバナは赤、白、黄色が沢山蕾を持っていて、開花しないで萎んでしまいます。そこで、無理やり開いて写真を撮りました。 オシロイバナ白 posted by (C)KY Webで調べてみました。 オシロイバナ 特徴 種子を押しつぶすとおしろい状の白粉が現れるのでオシロイバナといいますが、花が夕方の4時頃から咲くので、英名ではfour o'clock(4時)といい、日本でも「夕化粧」と呼ぶ場 . . . 本文を読む