・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●尾山神社 リュウキンカ 立金花  (ヒメリュウキンカ 違い) 紅梅  

2012年03月12日 14時16分07秒 | ★金沢市・金沢市近郊・河北市など
立金花 リュウキンカ ヒメリュウキンカかと思ったのですが、水辺に咲いていたのでリュウキンカのような(・・?) リュウキンカ リュウキンカ(立金花)  キンポウゲ科  茎の先端および葉腋から長い花柄を伸ばし、径2.5-3cmの黄色い花をつける。花弁はなく、花弁に見えるのは萼片で、ふつう5枚、ときに6-7枚ある。雄蕊は多数あり、雌蕊は4-12個ある。果実は袋果となり、長さ1cmになる。根は白色でヒ . . . 本文を読む