![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/4d/2933d7b07a69f321b3a01b184a97cd8c.jpg)
1月10日の雪の兼六園ですが、金沢の積雪は65センチでした。
1昨日は霞が池と唐崎松など、
昨日は梅林のロウバイ、マンサクと雪などをアップしました。
瓢池 左は翠滝 右は海石塔
翠滝
瓢池 池はシャーベット状になっていました。
左は茶店 兼六園の茶店は殆ど閉まっていました。
夕顔亭
時雨亭の前に ルリビタキの♀かな?
雪の上で、撮ろうと思ったらすぐ移動してしまい難しかった。
ジョウビタキの♀かと思ったのですが、webを見るとジョウビタキのメスは白い紋がありました。
足が冷たそうですね。
後ろ姿
後日、鳥のカテゴリーで再度アップする予定です。
昨年の兼六園の鳥
●1月の兼六園 カワセミとカルガモ 翠滝と翡翠
![](https://blogimg.goo.ne.jp/cnv/v1/user_image/73/da/4ac0de4e7efaa204f922754e739a4868.jpg?dw=338,,cw=338,q=100,da=s,ds=s)
久しぶりにちょっと兼六園に行ってきました。カワセミは期待していなかったのですが、レンズを向けている常連さんに教えていただきました。でも飛ぶのは難しくコンデジだとなおさらです。......
一年前の記事
●散歩で見かけた鳥 ムクドリの集団 山茶花 日本水仙一昨日、良いお天気だったので、ちょっとだけ遠出をしました。と言っても車なら10分くらいで行ける所なのです。奥卯辰山健民公園に街中から上り口がないかなと思って調べ、途中までバスで......