![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/77/cc266148d137212715cf810761ba0e45.jpg)
トップと下は舟の御亭から見る梅林です。ナンテンの実が生っていました。
南天はちょうど見ごろで沢山生っていました。
昨日は、蝋梅をアップしたのですが、素心蝋梅です。この蝋梅は以前から植えられているところですが生育が悪くて?一輪しか咲いていませんでした。
昨日アップした素心蝋梅
寒紅梅だと思いますが沢山咲いていました。
一輪アップで
こちらは昨日アップした紅梅 こちらも寒紅梅かな?
白梅の青軸 白梅が1月に開花したのは初めて見ました。
梅林の舟の御亭 トップの画像などここから撮りました。
SONY α6500
光学7.5倍の高倍率標準ズームレンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS(SEL18135)
このレンズは広角から望遠まで、レンズ一本で出かけられ軽くてとても便利です。
単焦点の30ミリもお花のマクロに1本持って行きましたが、こちらは手のひらサイズで殆ど重さを感じないです。
カメラ・レンズ(2018年8月から)
一年前の記事
●ツララとしずく゜〇○〇゜○ スマホのアプリ(Effectshop PicCollage)一昨日、大雪が降った日のツララと昨年のツララをスマホのアプリでコラージュにしました。ここから下は先日の画像と加工です。こちらもスマホのアプリで加工......