
日曜日も暑くて、日中どこへも行かなかったのですが、夕方ちょっと大乗寺丘陵公園に行ってきました。
先日も、だるま夕陽を撮ってアップしたのですが、今回はお天気もいまいちで、暑くて意欲がなくなく適当に撮りました。
カメラもEOSM3だけ持っていきました。
同じようなのを撮ってはつまらないので、EOSM3のカメラ内の効果で撮りました。
▲トップは何のモードで撮ったのだったか忘れました。(ジオラマ風だったか、油彩風だったかな?)
▼こちらは水彩風

▼ジオラマ風だったかな?

▲トイカメラ風

↑下の方は畑があります。
▼ここから5画像は魚眼風


見晴らしハウス

花壇


この案内図は先日もアップしました。

ツツジ、アジサイ、椿、桜、梅など植えられています。
夕暮れで日差しがなくて、暗い感じになったので、今度日中の明るい日に、EOSM3のカメラ内効果で撮ってみようかな。

ブログの使用機材(カメラとレンズ)

フォト蔵(1) 最新の画像

フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像

YouTube


カメラもEOSM3だけ持っていきました。
同じようなのを撮ってはつまらないので、EOSM3のカメラ内の効果で撮りました。
▲トップは何のモードで撮ったのだったか忘れました。(ジオラマ風だったか、油彩風だったかな?)
▼こちらは水彩風

▼ジオラマ風だったかな?

▲トイカメラ風

↑下の方は畑があります。
▼ここから5画像は魚眼風


見晴らしハウス

花壇


この案内図は先日もアップしました。

ツツジ、アジサイ、椿、桜、梅など植えられています。
夕暮れで日差しがなくて、暗い感じになったので、今度日中の明るい日に、EOSM3のカメラ内効果で撮ってみようかな。








