浅野川大橋の夜景ですが、以前も撮ったことがあります。
今回は、日曜日、卯辰山からの帰り道、ホームセンターで買い物をして、帰り道だったので撮ってきました。
今度、神戸のルミナリエや六甲山、神戸港の夜景を撮りに行くつもりですが、予行練習のような?
ところが、都合で行かれなくなりました。
夜景は何度撮っても難しく、いつも撮った後、設定など後悔しています。
ISOの設定、露出など…。
トップの画像と下の2枚の画像は日が暮れてすぐで、まだ明るい時間帯です(5時16分くらい)
左は桜の紅葉です。
空と映り込みが青くなりました。
5時26分
右の方は主計町茶屋街です。
何度か撮ったことがあります。
こちらは、真っ暗になりました。5時36分
右は桜並木の紅葉です。
随分前に桜並木を撮ったことがあります。
2007年4月10日 浅野川の桜(中の橋、大橋)
主計町茶屋街
通行人が入ってよかったです。
中の橋
この橋から撮りました。
桜の落ち葉が見えます。
主計町茶屋街(金沢市のHPより)
主計町茶屋街はひがし茶屋街・西茶屋街と並ぶ金沢3茶屋街の1つで国の重要伝統的建造物群保存地区にも指定されています。主計町茶屋街は浅野川に面しており百万石行列の前日夜には加賀友禅灯ろう流しも行われる情緒豊かな茶屋街です。主計町茶屋街の浅野川沿いは料亭の建物が立ち並んでいますが、一歩裏道に入ると狭い路地と千本格子の庶民向け遊郭跡が続く街並みが残存しています。主計町茶屋街から久保市乙剣宮に向かう暗がり坂の石段あたりもなかなか趣のあるスポットです。主計町茶屋街はひがし茶屋街からも近いので、ひがし茶屋街に寄った時には主計町茶屋街へも是非はしごして周ってみてください。主計町は全国で初めて旧町名を復活させたことでも知られています。主計町茶屋街にある木津屋旅館は気軽に泊まれて情緒ある旅館として人気です。
過去のブログから
2007年12月17日 ひがし茶屋街と主計町茶屋街
今年1月30日の 雪の浅野川とユリカモメ
浅野川の加賀友禅灯ろう流し
浅野川の雪景色 梅の橋(うめのはし) 中の橋、天神橋 大雪(2011年1月31日)
今日から11月18~20日、26、27日兼六園はライトアップされます。
兼六園 四季物語
今年の2月の兼六園ライトアップのスライドショーです。よろしかったらどうぞ。
2010年2月26日 ライトアップ(ココログで)
兼六園の四季
Picasaを以前ダウンロードしていて、パソコンを買い替えてからダウンロードしていなかったのですが、最近コラージュなど作りたくてダウンロードしたら、以前使っていいたペイントの画像ソフトが使えなくなりました。
ペイントは画像縮小などにも使っていました。
画像縮小専用を使っているのすが、サイズが決まったパターンしかありません。
上のタイトルの画像を編集するのにサイズを変えるのが難しくて何度もいろいろ試しました。
先日、一度ダウンロードしたPicasaをアンインストールしたのですが、また必要になってインストールしました。
またアンインストールしようかな
どなたかご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか?
画像に入力する文字も上手く出来ません(ブログ名の右下)
このブログが良かったらクリックしてね。
フォト蔵へ
フォト蔵 最新の画像
ココログ
YouTube
11月18日のアクセス数
閲覧数:3,886PV 訪問者数:331IP
順位: 1,927位 / 1,655,489ブログ中