![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/4e/a818fcacbeae8405f2f521a8ba31f86e.jpg)
富山県中央植物園の画像が残っていますが、今日は簡単にアップできる家のお花にしました。
植物園の残っている画像は後日アップしたいと思っています。
トップと下の画像は、ハイビスカス・てぃだーです。8月の下旬になるとまたハイビスカスが咲始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/78/7fc21e1b04ed58c8b9b4187d002f07f3.jpg)
同じ画像をHDR処理しました。
ナチュラル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bb/1a6b36442ac4c22528085618b1068ece.jpg)
クラシック調
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bf/7fe942ec0ef949dc7c385292483d17ea.jpg)
青空を背景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/49fdfb121f4d041e9dc93a01555493e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/fa/ccda7064176c0141d0bb9d3bf66cf54b_s.jpg)
こちらは、フォト蔵のカメラアプリが出来たので投稿練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c7/dcc89be361dedcaa68e9f899cd7e4925.jpg)
iphone4のフォト蔵のカメラアプリで撮り、すぐフォト蔵に簡単にアップできるようになりました。
画像補正も出来ます。フォト蔵にアップした画像をダウンロードしてブログにアップしました。
こちらは数年前から家にあるハイビスカス・レッドスターです。
毎年開花して楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/02ac2a364269212a1895163859a33240.jpg)
キラキラ シベ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ac/3d82c141ee698883977f84eddb189901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/fca45dd225b360c8c65780e6c862ba6b.jpg)
オクラの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cf/0ab0486f52521c376cc4639623c81eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c9/7efece765a7e7befcfcdd0d52c107957.jpg)
同じお花をHDRで加工しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/648f1ead29418ef29447f9116eafb24b.jpg)
随分前から咲いている庭のキキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/9426311f6a4b7bd0386f4e7cc1a20fff.jpg)
今年はザクロが沢山生っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7f/e776fcae1c65b2aabf921aab18ba80f4.jpg)
左は朝顔です。
▼熱帯性睡蓮も殆ど毎日開花しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9b/637639aecf700d657df6a79db22fb5d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/71188509d1c7ee43097ab13d4ee815ec.jpg)
▼子メダカ(中央に見えますが沢山育っています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fd/65ce2646951a3bb8f68e17ca2f42adad.jpg)
先日生まれた子供は大きい使っていない梅干しのカメに入れました(笑)
睡蓮も一緒に。
親は、元のスイレン鉢に、増殖したホテイソウを沢山入れています。
こちらも、フォト蔵のカメラアプリで撮った画像ですが、一度公開しないでアップして、ダウンロードしてブログにアップしました。
数枚なら、いちいちパソコンに繋がなくても、アプリからアップできるのが便利です。
▼親メダカのいるスイレン鉢 ホテイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/540dfac9ddf8b3fa0f3721fe234142f1.jpg)
▼子メダカのいる梅干し用の使っていないカメ(水分がしみて出てくるので使っていなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/77/fd259262cf65d5ca1a96ad94eb4ab2db.jpg)
▼サギソウ ちゃんと開花すればよいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/1ef7d1e152eaf11b7dd2222938f4e29c.jpg)
以前植えた時殆ど開花しなかった。
マツバギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/13/40cec2803d080e7d9c5530538e6bb766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/e631ea0521e31ae488733e4dc8f4f21d.jpg)
人気ブログランキング
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTube
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
8月26日のアクセス数
閲覧数:2,125PV 訪問者数:336IP
順位: 1,846位 / 1,756,020ブログ中
植物園の残っている画像は後日アップしたいと思っています。
トップと下の画像は、ハイビスカス・てぃだーです。8月の下旬になるとまたハイビスカスが咲始めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/78/7fc21e1b04ed58c8b9b4187d002f07f3.jpg)
同じ画像をHDR処理しました。
ナチュラル
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/bb/1a6b36442ac4c22528085618b1068ece.jpg)
クラシック調
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bf/7fe942ec0ef949dc7c385292483d17ea.jpg)
青空を背景に
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/17/49fdfb121f4d041e9dc93a01555493e0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/7a/fa/ccda7064176c0141d0bb9d3bf66cf54b_s.jpg)
こちらは、フォト蔵のカメラアプリが出来たので投稿練習です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c7/dcc89be361dedcaa68e9f899cd7e4925.jpg)
iphone4のフォト蔵のカメラアプリで撮り、すぐフォト蔵に簡単にアップできるようになりました。
画像補正も出来ます。フォト蔵にアップした画像をダウンロードしてブログにアップしました。
こちらは数年前から家にあるハイビスカス・レッドスターです。
毎年開花して楽しませてくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/a1/02ac2a364269212a1895163859a33240.jpg)
キラキラ シベ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/ac/3d82c141ee698883977f84eddb189901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/fca45dd225b360c8c65780e6c862ba6b.jpg)
オクラの花
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/cf/0ab0486f52521c376cc4639623c81eb7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/c9/7efece765a7e7befcfcdd0d52c107957.jpg)
同じお花をHDRで加工しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/a3/648f1ead29418ef29447f9116eafb24b.jpg)
随分前から咲いている庭のキキョウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/45/9426311f6a4b7bd0386f4e7cc1a20fff.jpg)
今年はザクロが沢山生っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/7f/e776fcae1c65b2aabf921aab18ba80f4.jpg)
左は朝顔です。
▼熱帯性睡蓮も殆ど毎日開花しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/9b/637639aecf700d657df6a79db22fb5d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/8a/71188509d1c7ee43097ab13d4ee815ec.jpg)
▼子メダカ(中央に見えますが沢山育っています)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/fd/65ce2646951a3bb8f68e17ca2f42adad.jpg)
先日生まれた子供は大きい使っていない梅干しのカメに入れました(笑)
睡蓮も一緒に。
親は、元のスイレン鉢に、増殖したホテイソウを沢山入れています。
こちらも、フォト蔵のカメラアプリで撮った画像ですが、一度公開しないでアップして、ダウンロードしてブログにアップしました。
数枚なら、いちいちパソコンに繋がなくても、アプリからアップできるのが便利です。
▼親メダカのいるスイレン鉢 ホテイソウ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/b6/540dfac9ddf8b3fa0f3721fe234142f1.jpg)
▼子メダカのいる梅干し用の使っていないカメ(水分がしみて出てくるので使っていなかった)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/77/fd259262cf65d5ca1a96ad94eb4ab2db.jpg)
▼サギソウ ちゃんと開花すればよいのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/19/1ef7d1e152eaf11b7dd2222938f4e29c.jpg)
以前植えた時殆ど開花しなかった。
マツバギク
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/13/40cec2803d080e7d9c5530538e6bb766.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/49/e631ea0521e31ae488733e4dc8f4f21d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
8月26日のアクセス数
閲覧数:2,125PV 訪問者数:336IP
順位: 1,846位 / 1,756,020ブログ中