・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●びわこ箱館山 ゆり園 カサブランカ、マルコポーロ、アカプルコなど  2011年北陸中日新聞花火大会

2011年08月07日 17時32分46秒 | ★滋賀県
昨日アップした、滋賀県・びわこ箱館山 ゆり園ですが、今日はゆりを大きく撮ったのをアップしたいと思います。

トップの画像と次の画像はオリエンタルリリー・マルコポーロだと思います。
以前我が家にもあったのですが、今年はどこに植えたのか開花しませんでした。

今日は親戚の法事があったので、遅くなり簡単に画像だけアップします。









オリエンタルリリー・カサブランカ


カサブランカはピークを過ぎたのが多く、あまり撮りませんでした。

オリエンタルリリー・アカプルコ

アカプルコもカサブランカも以前植えたことがありますが、無くなりました。



ピンクのマルコポーロ


アカプルコ




ここのゆりは、今開花していたのはオリエンタルユリが多かったような?
オリエンタルリリーは、大きくてとても美しい。

八重のゆり






ヤマユリ


ヤマユリってこんなに派手だったかな?


清楚な白百合


カテゴリーは違いますが、
昨晩は、今年初めて花火大会に行ってきました。(北陸中日新聞花火大会)
花火は何度撮っても難しくて、カメラを2台持って行ったのに、暗くてカメラの設定が悪かったのか、一台のカメラは使い物にならず、もう一台のカメラも撮った花火も僅かで、大分撮り逃しました。

中でもよかったのをアップします。
金色の鳥のように見えないですか?


夜空にキャンバス






      





  


良い場所を探してうろうろして、橋の上で撮ろうと思ったら、立ち止まってはいけないと言われました。
来年からは、橋1~2つ離れた河川敷で撮るのがベターかもしれないです。

ところで、花火は長時間露光をすると、カメラ内の処理に時間がかかり、次に撮るときは、何分も待っていないと撮れず、以前はもっとすぐ撮れたような気がしますが?
こちらはスライドショーを作りました。


このブログが良かったらクリックしてね。
人気ブログランキングへ

フォト蔵へ


フォト蔵2へ
以前夫の撮った画像をアップしていたのですが、撮らなくなったので、数カ月前から私の画像をアップしています。

ココログ


YouTube


8月7日のアクセス数
閲覧数:2,770PV 訪問者数:532IP
順位: 1,219位 / 1,617,010ブログ中


最新の画像もっと見る