兼六園の紅葉を2回にわたってアップしましたが、まだ画像が残っていました。
トップの画像は霞ヶ池に浮かぶ蓬莱島とモミジです。
カメの形をしています。
もう12月で紅葉は飽きてしまいましたね。
辰巳用水に映り込
根上の松
根上の松と、後ろに花見橋
花見橋
ここから見る桜やカキツバタが綺麗です。
ら
山崎山(辰巳用水の上にあります)
眺望台?東屋?
山崎山の下から
ちょっとコントラストを強くしすぎました。
竜石
竜の形をしています。
芭蕉の句碑
日本武尊の像(やまとたけるのみこと)
日本武尊の横の松
七福神山の松と灯篭
旭桜の紅葉
ソメイヨシノは殆ど散ってしまいましたが、旭桜は一番遅くまで紅葉しています。
モミジと苔
辰巳用水
上は山崎山です。
[辰巳用水](たつみようすい)
寛永9年(1632)に、3代藩主・利常(としつね)が、金沢城の防火用水を確保するためなどに設置した用水で、後に兼六園の曲水として用いられることとなりました。用水の取り入れは、金沢の南を流れる犀川の上流で、本園から約10km離れた上辰巳町にあります。今も昔も変わらず園内に水を運んで、渓流や滝、池泉など美しい庭景を保っています。
霞ヶ池の水源になっています。
霞ヶ池のカモ
これで兼六園の紅葉は完了しました。
こちらは、動画+スライドショーですが、ちょっと長いのですが、よろしかったらどうぞ。
昨日アップしたのですが、音楽を変えて、再構成しました。
というのは、使った音楽は、MIDIだったのに、コマーシャルが入るからです。
画像を追加したらいっそう長くなりました。
今年の早春のライトアップと雪の兼六園も追加しました。
↓クリックしてね。
フォト蔵へ
ココログへ
YouTube
人気ブログランキング
2010.12.05(日) 1681 PV 407 IP 1775 位 / 1504190ブログ
トップの画像は霞ヶ池に浮かぶ蓬莱島とモミジです。
カメの形をしています。
もう12月で紅葉は飽きてしまいましたね。
辰巳用水に映り込
根上の松
根上の松と、後ろに花見橋
花見橋
ここから見る桜やカキツバタが綺麗です。
ら
山崎山(辰巳用水の上にあります)
眺望台?東屋?
山崎山の下から
ちょっとコントラストを強くしすぎました。
竜石
竜の形をしています。
芭蕉の句碑
日本武尊の像(やまとたけるのみこと)
日本武尊の横の松
七福神山の松と灯篭
旭桜の紅葉
ソメイヨシノは殆ど散ってしまいましたが、旭桜は一番遅くまで紅葉しています。
モミジと苔
辰巳用水
上は山崎山です。
[辰巳用水](たつみようすい)
寛永9年(1632)に、3代藩主・利常(としつね)が、金沢城の防火用水を確保するためなどに設置した用水で、後に兼六園の曲水として用いられることとなりました。用水の取り入れは、金沢の南を流れる犀川の上流で、本園から約10km離れた上辰巳町にあります。今も昔も変わらず園内に水を運んで、渓流や滝、池泉など美しい庭景を保っています。
霞ヶ池の水源になっています。
霞ヶ池のカモ
これで兼六園の紅葉は完了しました。
こちらは、動画+スライドショーですが、ちょっと長いのですが、よろしかったらどうぞ。
昨日アップしたのですが、音楽を変えて、再構成しました。
というのは、使った音楽は、MIDIだったのに、コマーシャルが入るからです。
画像を追加したらいっそう長くなりました。
今年の早春のライトアップと雪の兼六園も追加しました。
↓クリックしてね。
フォト蔵へ
ココログへ
YouTube
人気ブログランキング
2010.12.05(日) 1681 PV 407 IP 1775 位 / 1504190ブログ