・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●夏の立山・弥陀ケ原湿原から ワタスゲ他 高山植物

2010年08月17日 15時48分34秒 | ★富山県
アップするのが遅くなりましたが、7月30日に行った立山・弥陀ケ原湿原です。
先日は称名滝、
立山室堂
ライチョウをアップしました。

ここは、立山駅からケーブルカーで美女平に行き、立山室堂行きの高原バスに乗り換え、弥陀ヶ原で途中下車します。
途中下車して、もう一度立山室堂までのバスに乗ることが出来ます。
(弥陀ヶ原でバスを降りた時、駅で再度乗車の予約しておきます)







弥陀ケ原湿原 木道を歩く
弥陀ケ原(1) ガキ田(餓鬼田)
弥陀ケ原(1) ガキ田(餓鬼田)
posted by (C)KYR
ずーと木道が続いていて、歩きやすくて良かったのですが、半分以上行ったところで雨霧にあってしまいました。
小さな池みたいなのは ガキ田(餓鬼田)と言います。

弥陀ケ原の泥炭湿原は、多量の積雪や低温多湿な環境で発達したもの。そこに見られる多数の池塘[ちとう]は、この高原の特徴だ。伝説によると、立山の餓鬼道地獄に堕ちた亡者が作った田んぼとされ、餓鬼田と名付けられたという。ここに生える稲のような草は、ミヤマホタルイというカヤツリグサ科の植物で、周囲にはワタスゲの群落やモウセンゴケなどの湿生植物が見られる。


ワタスゲが綺麗でした。
弥陀ケ原 ガキ田 ワタスゲ
弥陀ケ原 ガキ田 ワタスゲ
posted by (C)KYR


弥陀ケ原(2)  ワタスゲ
弥陀ケ原(2)  ワタスゲ
posted by (C)KYR

①餓鬼田(ガキタ)


②ワタスゲ





④吾亦紅(ワレモコウ)











⑧ワタスゲ


⑨後ろはチングルマの綿毛





⑪ヤマハハコ





⑬ニッコウキスゲ


⑭チングルマの綿毛








⑰この雲が雨を降らせたのかな?

最初は小雨でしたがだんだん大ぶりになってしまい、写真どころではなくなり、それ以降立山に行くまで写真を撮っていません。

バス停の弥陀ヶ原まで、傘を差しヤッケを着ていたのですが、雨霧で濡れながら歩きました。
弥陀ヶ原湿原から出口みたいなところがありバス通り道に出たのは良かったのですが、かえって遠回りになってしまいました。
というのは、湿原の中は途中から背丈の高い草が茂っていてジーパンが濡れてしまったので、バスの道なら濡れないかなと思ったからです。


ここから下は、弥陀ヶ原まで来る途中の画像です。
⑭美女平バスターミナル

立山ケーブルカーに乗り、ここから立山室堂まで高原バスで行きます。

⑮美女平の森


⑯ケーブルカーから 材木石


⑰立山駅に行く途中に見た立山連峰と水田


富山県は、あらゆるところから立山連峰が望めます。


いつもありがとうございます。
人気ブログランキングへ
クリックしてね。


フォト蔵(最新の画像)


最新の画像・スライドショー

ココログへ



画像一時置き場
▽画像 一時置き場
画像 一時置き場 by




最新の画像もっと見る