・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●白山スーパー林道 蛇谷大橋、しりたか滝、赤石の滝、岩底の滝、ふくべの大滝 紅葉

2010年11月17日 08時27分38秒 | ★白山白川郷ホワイトロード 白峰村 白山高山植物園(白山スーパー林道)
トップの画像は、蛇谷大橋です。いつも撮る方向と反対側から撮ったのだったかな?

サムネイル画像は全てクリック拡大出来ます。


11月13日に行った、今年の白山スーパー林道の最終回です。
三日前にはかもしか滝
昨日は姥ヶ滝をアップしました。


今日は、蛇谷大橋としりたか滝、しりたか滝、赤石の滝、岩底の滝、ふくべの大滝をアップします。

石川県の中宮料金所(ゲート)から入ると一番最初に見える、しりたか滝です。



今回は少しピークを過ぎていたようでした。
もうちょっと早い方が綺麗だったと思います。






しりたか滝から少し右を見ると赤石の滝が見えます。



何の滝かなと思って行ってみた所赤石の滝と書いてありました。
先日撮ったかもしか滝と赤石の滝も初めて撮りました。
画像では分かりませんが下の方は二つに分かれていたような?

いつもは,白山スーパー林道は長いのであちこち寄ると時間が無くなりそうなので撮らなかった滝なのです。
今回は、積雪のため、ふくべの大滝迄しか行くことがで着なかったので、時間に余裕がありました。
先日も書きましたが、今年最後の白山スーパー林道は、ふくべの大滝までだったので料金は一律千円でした。普通は片道普通車3150円で、いつもは片道料金で、岐阜県の白川郷のゲートを出て、白川郷などを見物して、国道を通って富山県から帰ります。
10月に行った時は、白川郷から富山県の五箇山の相倉合掌造りに行きました。


赤石の滝とススキとモミジの紅葉




近くでも撮りたかったのですが、何度も車を乗り降りするのが面倒で撮りませんでした。
やはり、近くからちゃんと撮れば良かった。

もう少し行くと岩底の滝の駐車場があります。
ここは毎年何度も撮っています。








岩底の滝








モミジの紅葉



黄色いモミジ



岩底の滝を過ぎると蛇谷大橋があり、この橋は、スーパー林道の利用券の写真になっています。(石川県側のゲートから入ると)
岐阜県側から入る利用券とは違う画像かな?











かもしか滝の横の紅葉


かもしか滝

最後に行ったふくべの大滝。ここもこれまで何度も撮っています。
今回の終点です。(笑)
ここでユータンして、帰りました。




紅葉はもう殆ど終わっていたのですが、ドウダンツツジの紅葉が綺麗でした。




ふくべの大滝展望台




駐車場







前回10月に行った時は、周りの紅葉はなかったのですが、青空が綺麗でした。

10月のとがの木台から


↓クリックしてね。
人気ブログランキングへ


フォト蔵へ



ココログへ



YouTube



人気ブログランキング



11月17日のアクセス数
閲覧数:1,748PV 訪問者数:431IP
順位: 1,486位 / 1,495,570ブログ中


最新の画像もっと見る