![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/fa/0d9dc5ccf6de29906aa9b7b1c258c973.jpg)
トップは、ヤブコウジ(十両)の花にありさんが。
今年は結構たくさん開花していますが、とても小さなお花です。
ヤブコウジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/07/f3eae6d8d2f6dcb8c50d299998c440ee.jpg)
よく似たカラタチバナ(百両)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/bbb956a56247f41bc281267c3778c13e.jpg)
カラタチバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/19/abc9c4ad07d1a2dcd7318b2406ef4dac.jpg)
ハツユキカズラがたくさん開花しています。新芽がお花のように綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/cfdc8aaefb737033e983ff54c0dcf7af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/0a2dbdc52939e5c15d8db104b592b2f2.jpg)
宿根姫ひまわりにヒラタアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/d3c479b523ec2b639b06d4c92529c1af.jpg)
小さなクモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/60d023d49165185c2bd2fa44e18d5987.jpg)
マンデビラが開花したのですが、赤は撮るのが難しいですね。違う色を買えばよかったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/f9391e58320f22af9387e330c7c0e525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/40ea317a455d850ef6fc618a43724e36.jpg)
その他、朝顔の種を一袋買って蒔いたのですが、芽がでています。
朝顔は、朝しか咲かないので、マンデビラだったら一日中開花しているのが良いですね。
一度開花したお花は、朝顔のようにすぐ窄みません。
2011年のマンデビラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/78/7d240d80fad84b80531437c41d1baac5.jpg)
こちらは真ん中が黄色いのでよくわかりますね。
スダチの小さな実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/d7eaaae8741d339861d845278ee9907e.jpg)
ネジバナに何の虫さんかな? 目はアブさんのよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/113ff464d3e62e4b8f251b842b2977a3.jpg)
一年前の記事
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
ブログの使用機材(カメラとレンズ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
今年は結構たくさん開花していますが、とても小さなお花です。
ヤブコウジ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/07/f3eae6d8d2f6dcb8c50d299998c440ee.jpg)
よく似たカラタチバナ(百両)です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/db/bbb956a56247f41bc281267c3778c13e.jpg)
カラタチバナ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/19/abc9c4ad07d1a2dcd7318b2406ef4dac.jpg)
ハツユキカズラがたくさん開花しています。新芽がお花のように綺麗ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/d7/cfdc8aaefb737033e983ff54c0dcf7af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/bf/0a2dbdc52939e5c15d8db104b592b2f2.jpg)
宿根姫ひまわりにヒラタアブ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/78/d3c479b523ec2b639b06d4c92529c1af.jpg)
小さなクモ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/98/60d023d49165185c2bd2fa44e18d5987.jpg)
マンデビラが開花したのですが、赤は撮るのが難しいですね。違う色を買えばよかったかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/c1/f9391e58320f22af9387e330c7c0e525.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/38/40ea317a455d850ef6fc618a43724e36.jpg)
その他、朝顔の種を一袋買って蒔いたのですが、芽がでています。
朝顔は、朝しか咲かないので、マンデビラだったら一日中開花しているのが良いですね。
一度開花したお花は、朝顔のようにすぐ窄みません。
2011年のマンデビラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/78/7d240d80fad84b80531437c41d1baac5.jpg)
こちらは真ん中が黄色いのでよくわかりますね。
スダチの小さな実
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/2e/d7eaaae8741d339861d845278ee9907e.jpg)
ネジバナに何の虫さんかな? 目はアブさんのよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/80/113ff464d3e62e4b8f251b842b2977a3.jpg)
一年前の記事
●津幡町 大賀ハスとイトトンボと雨の雫日曜日、雨降りの中午後から出かけて、再度津幡町船橋の大賀ハスの蓮池に行ってきました。到着した時は運よく雨が止んでいてよかった。今回は、地点登録してあるので間違えず行くことが出...
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/down.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/e6/dd26fe360ea8d2ff3c65febdb8344f4e.jpg?random=86cee7a896d6c97a2dffd82b5e56a6c0使用レンズ・カメラ)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTubeですべての動画はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)