
日曜日の午後遅く、白山市の白峰・西山に行ってきました。
到着したのは3時で、入園時間ぎりぎりでした。
(9時から16時までです)
平成28年6月5日~7月10日(日)まで
火曜、木曜はお休みだそうです。
開園した日がニッコウキスゲの見ごろのようでした(笑)
今年は特にニッコウキスゲが早かったようですが、まだしばらくは見られそうです。
ヤマブキショウマはまだ開花していないところも多く、ヨツバヒヨドリは蕾、
ササユリはちょっとしか植えられてないようですが蕾でした。
ミヤマオダマキは蕾、ミヤマクワガタも蕾?シモツケソウもあまり見かけなかった。
時期により、開花している植物が変わります。
白山は見えませんでした。ニッコウキスゲ

▼この画像は、昨年、同じところから白山とニッコウキスゲ







ニッコウキスゲと虫

フォト蔵のお友達から、ウマオイかヤブキリのようです。
ハクサンダイゲキとアリさん

ハクサンダイゲキ


クルマユリ


ヤマブキショウマ ありさん

ヤマブキショウマ

ヤマホタルブクロ



ヨツバヒヨドリ


ハクサンフウロ


ハクサンフウロとモンキチョウ?モンシロチョウ?

モンキチョウのカップルが飛んでいたのですが、夫が望遠レンズのカメラを持っていて、撮ることができなくて、マクロレンズで撮りました。
証拠写真です(笑)随分トリミングしました。

webによるとオスが黄色、雌が白でしょうか?

ニガナ

タカネナデシコ


カラマツソウ


オオバギボウシの葉

タニウツギ

イブキトラノオ

(・・?

イブキジャコウソウ

アカモノ

モリアオガエルの卵

白山高山植物園 入口

ここから、会場までの坂が結構きついです(笑)
白山パノラマ公園

駐車場から


駐車場の看板 ここから見える白山


以前ここから撮った白山

昨年アップしたコラージュです。

植物園の周辺の白山パノラマ公園のハウスの周りで育生されている高山植物とスイレンなどの画像

以前木場潟の花菖蒲園で撮ったモンキチョウ


メスの白い方は、おしりを上げて拒否しているそうです(笑)
一年前の記事

ブログの使用機材(カメラとレンズ)

フォト蔵(1) 最新の画像

フォト蔵(2) フォト蔵・過去の画像

6月8日のアクセス数
閲覧数3,404 訪問者数530 順位:998位 / 2,522,502ブログ中
1000位以内に入りました。
到着したのは3時で、入園時間ぎりぎりでした。
(9時から16時までです)
平成28年6月5日~7月10日(日)まで
火曜、木曜はお休みだそうです。
開園した日がニッコウキスゲの見ごろのようでした(笑)
今年は特にニッコウキスゲが早かったようですが、まだしばらくは見られそうです。
ヤマブキショウマはまだ開花していないところも多く、ヨツバヒヨドリは蕾、
ササユリはちょっとしか植えられてないようですが蕾でした。
ミヤマオダマキは蕾、ミヤマクワガタも蕾?シモツケソウもあまり見かけなかった。
時期により、開花している植物が変わります。
白山は見えませんでした。ニッコウキスゲ

▼この画像は、昨年、同じところから白山とニッコウキスゲ









ニッコウキスゲと虫

フォト蔵のお友達から、ウマオイかヤブキリのようです。
ハクサンダイゲキとアリさん

ハクサンダイゲキ


クルマユリ


ヤマブキショウマ ありさん

ヤマブキショウマ

ヤマホタルブクロ



ヨツバヒヨドリ


ハクサンフウロ


ハクサンフウロとモンキチョウ?モンシロチョウ?

モンキチョウのカップルが飛んでいたのですが、夫が望遠レンズのカメラを持っていて、撮ることができなくて、マクロレンズで撮りました。
証拠写真です(笑)随分トリミングしました。

webによるとオスが黄色、雌が白でしょうか?

ニガナ

タカネナデシコ


カラマツソウ


オオバギボウシの葉

タニウツギ

イブキトラノオ

(・・?

イブキジャコウソウ

アカモノ

モリアオガエルの卵

白山高山植物園 入口

ここから、会場までの坂が結構きついです(笑)
白山パノラマ公園

駐車場から


駐車場の看板 ここから見える白山


以前ここから撮った白山

昨年アップしたコラージュです。

植物園の周辺の白山パノラマ公園のハウスの周りで育生されている高山植物とスイレンなどの画像

以前木場潟の花菖蒲園で撮ったモンキチョウ


メスの白い方は、おしりを上げて拒否しているそうです(笑)
一年前の記事
●新潟県 十日町市 早朝の美人林先週行った新潟県、長野県ですが新潟県 十日町市の美人林は、一日目の早朝 星峠の後近くなので行きました。十日町市の棚田に行った時は、同じ十日町市なので必ず行っています。美人...







6月8日のアクセス数
閲覧数3,404 訪問者数530 順位:998位 / 2,522,502ブログ中
1000位以内に入りました。