![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/60/2df0c72e0602f3623aff9e8eadb82df6.jpg)
リビングストーンデージですが、お花よりも茎が滴が付いたようにキラキラ輝いています。
雨のしずくや朝露ではありません。
ここまで5月17日
ここからは昨日撮影しました。
下2画像は以前アップしました。
下の画像は花びらに雨のしずくが付いています。
ヤマアジサイ クレナイの開花し初めは白です。
昨晩はスーパームーンの皆既月食でしたが、全然見えませんでした。
そこで、2015年にアップした皆既月食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e0/17acc34d0f8e98a7a97a7efd0e274ed6.jpg)
ほとんど諦めていたところ、微かに月の灯りが見えたのでピントを合わせたのですが、なかなか合わず難しかったです。とりあえず、なんとか撮れましたが、この日も雲が多かったので、微かに雲間から見えたので全体に暗くなりました。21時05分 Canon EOS7D
皆既月食を星空と一緒に多重合成したのもアップしていました。
一年前の記事
●我が家の5月の花(9)口紅シランが開花 紫蘭 アヤメ裏の道路に面したところの口紅シランが開花しました。大好きなシランですが、以前は増えすぎて、除草剤を蒔いたり花が咲くと、早めに切り取って室内に生けたりしました。 ......
5月27日(木) 868位
2051PV |654UU |3019943ブログ中