
昨日は、開花し始めのソメイヨシノを先にアップしたのですが、数日前に撮った河津桜です。
金沢南部の大学のグラウンドの横に植えられている河津桜ですが、以前は足元に菜の花が植えられていたのですが、今はありませんでした。その代わりここから5~10分くらい行ったところにある畑にこの大学の菜の花が植えられていました。(前回はCanon PowerShot SX50 HSで撮ったのをアップしました)
次回は、今日のカメラと同じSONY ILCE-7S(α7S)で撮ったのをアップする予定です。
つくし
SONY ILCE-7S(α7S)
光学7.5倍の高倍率標準ズームレンズ E 18-135mm F3.5-5.6 OSS(SEL18135)
このレンズは結構便利で、全画素超解像ズームで撮ると270ミリまで撮れますが、鳥はちょっと難しいかな?
一年前の記事
●我が家の3月の花 枝垂れ梅 沈丁花 ストライブのクロッカス ミツマタ ヒメリュウキンカ家の鉢植えの枝垂れ梅が開花しました。枝垂れ梅ですが幹に近いところで初開花 枝の方には蕾もあります。トップと下は翌日枝の方も少し開花していました。 ......