一昨日の夜Canon PowerShot SX50 HSで月を撮ったのですが、しばらく車の中に置いていてほとんど使っていなかったので、青空と朝顔を撮ってみました。
トップと下は、昨日の最高気温は37℃ですが、朝9時ごろでも焼けつくような日差しですごく暑かったです。(最近の天気予報や気温はよく当たります?)
コンデジでアサガオも撮りました。この朝顔は普通の朝顔ですが、咲き方が西洋朝顔にちょっと似ています。(西洋朝顔は一つの茎から毎日次々5個くらい開花します)
ところがこの日本朝顔は、西洋朝顔のように、一個咲いても同じ茎にまだ蕾が2個ありました。
下の画像、花の横から明日の蕾が見えます。
日本朝顔の葉は産毛があり、西洋朝顔には産毛がないそうで、この朝顔は産毛があるので日本朝顔のようです。
種から、色々な色が開花しています。
こちらは昨日もちょっとアップしましたが、花がら積みをすると横からまだ2輪の蕾がありました。
下の朝顔の画像はCanon EOS 7D MarkⅡです。
今年種まきした袋を撮りました。 百日草 千日紅 朝顔
裏側
バッタ君が葉を食べています。Σ(・□・;)
下の画像は以前の西洋朝顔ですが、咲き方が日本朝顔と違い、つぼみが5個くらい固まって見えます。(日本朝顔は一か所に一輪しか咲きません?)
今年の家の朝顔は葉に産毛があるので、日本朝顔のようですが、咲き方が西洋朝顔のような感じで、何故か蕾が3つくらいまとまって、毎日順に開花します。育種により品種改良がされたのかな?
普通の日本朝顔よりも開花時間が長くて午後になっても咲いています。
また、日本朝顔には、ノアサガオ(琉球朝顔)があり、西洋朝顔は日本朝顔よりも開花時期が遅く日本朝顔が7月頃に咲くのに対して、琉球朝顔は1ヶ月ほど遅いそうです。
西洋朝顔はもっと遅い?
以前の西洋朝顔 ブルーの絞りが綺麗です。
昨年植えた琉球朝顔 これは宿根草のようですが、今年は枯れてしまいました。
朝顔を育てていてなかなか花を咲かないのは西洋朝顔のようで、家の昨年植えた西洋朝顔はすごく遅く( 11月に初開花)ヘンリーブルー?
西洋朝顔は開花時期が遅くて夏の終わりごろ咲くこともあり、難しいです。
そこで、今年は日本朝顔の種を蒔いたのが早く咲きました。
ところで、オーシャンブルー ケープタウンブルー ヘンリーブルーの違い
オーシャンブルー、ケープタウンブルーは琉球朝顔で、ヘンリーブルーは西洋朝顔のようです?
以前育てたのは琉球朝顔ケープタウンブルーでしたが、オーシャンブルーも名前が違いますが同じ品種?のようでした。
西洋朝顔ヘンリーブルー、青い絞り、白があるそうで、上にアップしたブルーはヘンリーブルーなのかな?白も絞りも西洋朝顔のようです。
↓ずいぶん前に西洋朝顔の赤、スカーレットオハラもとても綺麗でした。
↓こちらもずいぶん前の画像ですが、ミルキーウェイも植えましたがかわいかったです。
昨日もアップした満月です(Canon PowerShot SX50 HSで)
一年前の記事
●我が家の7月の花(12) ミズヒキの花に小さなアリさん
昨日の朝、ミズヒキが咲いていたのですが、よく見ると小さなアリさんがさっそく来ていました。今朝は、もっと沢山咲いていたので追加してトップの画像にしました。ミズヒキの花は1.5......