・金沢から発信のブログ 風景と花と鳥など

石川(金沢・兼六園・加賀・能登)富山 福井 中部 関西 東海 関東
風景 鳥 花  星  月  夕日

●我が家の2月の花(17) 白い椿 沈丁花 苔

2020年02月28日 06時00分00秒 | ●12月から2月の花

昨日は冬に逆戻りしたよう、窓の外を見ると雪がちらほら降っていたのですが、寒くて出る意欲がなく、降っている雪は撮れなかった。

トップは数日前から咲いている白い椿ですが雨だとすぐに花びらが傷んで撮っていませんでした。

ようやく、綺麗だったので一枚だけ撮りましたが、木の幹に隠れていました。

沈丁花も開花

 

 

雪が融けて先日アップした枝垂れ梅の鉢の苔に滴がいっぱいついていました。

 

枝垂れ梅のコラージュ クリック拡大されます。

 

何の鉢だったか?積もった雪 緑は苔です。

SONY ILCE-7S(α7S)

TAMRON 90ミリMacro

 

一年前の記事

 
●兼六園 カワセミ (翡翠)ツーショットで撮れました。
久しぶりに兼六園の瓢池でカワセミを撮れました。今年に入って2~3度行っているのですが、見ても撮ることが出来なかった。トップはコンデジのCanon PowerShot SX5......
 

 



最新の画像もっと見る