![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/bb/7e9e9b3aaf96fd7737a1d86252763c76.jpg)
もう9月になったのですが、8月の花のフォトアルバムを作っていなかったのでアップしました。
今年はあまり植えなかったので、昨年の8月の画像も加えました。
トップの画像は、熱帯スイレンとハムシです。
お顔に見えないですか?(笑)
▼8月の我が家の花
▼フォトチャンネルのトップの画像は、秋明菊に止ったトンボですが、今日撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f2/ef318667f2a49e3b7602633f709f2685.jpg)
トップの画像のハムシは、そんなに花びらを沢山食べないのですが、
クロウリハムシは、キキョウの花が大好きで、穴だらけになりました。
大分切り取って処分して、まだそんなに食べられていないお花が残っていたので切り取って切り花にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/47/7f67440363a0a8fe49c3edbca0b0b598.jpg)
咲いているお花はなくなったのですが、今朝見ると蕾が開花していました。
この虫はハチさんなので大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/8023a6670d36e10ecdb36c5e22c6cb60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/be5d0ef462cc453ae15e7a602df3ae3e.jpg)
このお花も、早く切り花にしないと、クロウリハムシに食べられてしまいます。
ところが、ブログをアップし終わってみると、またこのキキョウにクロウリハムシが止まっていました。
即切り取って生けました。
犯人のクロウリハムシですが、今朝は何十も飛んだりとまったりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/be/c056f66cac2381fdc1e7e1bd7485e1a6.jpg)
お花がなくなったので、葉を食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/1f5d76fe095c98f10f1eadd22e602cd0.jpg)
お花の殺虫剤をかけたのですがだめだったので、オルトランを足元にまいてみました。
先ほど見ると、朝まいたオルトランがきいたのか?お花がなくなったせいか?クロウリハムシはほとんどいなくなったのですが、翌日数は減ったのですがまた葉など食べていました。
良い殺虫剤はないかな?
人気ブログランキング
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
フォト蔵(1) 最新の画像
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
フォト蔵(2)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
YouTube
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
9月3日のアクセス数
閲覧数:2,996PV 訪問者数:429IP
順位: 1,506位 / 1,758,982ブログ中
今年はあまり植えなかったので、昨年の8月の画像も加えました。
トップの画像は、熱帯スイレンとハムシです。
お顔に見えないですか?(笑)
▼8月の我が家の花
▼フォトチャンネルのトップの画像は、秋明菊に止ったトンボですが、今日撮りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/f2/ef318667f2a49e3b7602633f709f2685.jpg)
トップの画像のハムシは、そんなに花びらを沢山食べないのですが、
クロウリハムシは、キキョウの花が大好きで、穴だらけになりました。
大分切り取って処分して、まだそんなに食べられていないお花が残っていたので切り取って切り花にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/47/7f67440363a0a8fe49c3edbca0b0b598.jpg)
咲いているお花はなくなったのですが、今朝見ると蕾が開花していました。
この虫はハチさんなので大丈夫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/22/8023a6670d36e10ecdb36c5e22c6cb60.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/be5d0ef462cc453ae15e7a602df3ae3e.jpg)
このお花も、早く切り花にしないと、クロウリハムシに食べられてしまいます。
ところが、ブログをアップし終わってみると、またこのキキョウにクロウリハムシが止まっていました。
即切り取って生けました。
犯人のクロウリハムシですが、今朝は何十も飛んだりとまったりしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/be/c056f66cac2381fdc1e7e1bd7485e1a6.jpg)
お花がなくなったので、葉を食べています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5c/1f5d76fe095c98f10f1eadd22e602cd0.jpg)
お花の殺虫剤をかけたのですがだめだったので、オルトランを足元にまいてみました。
先ほど見ると、朝まいたオルトランがきいたのか?お花がなくなったせいか?クロウリハムシはほとんどいなくなったのですが、翌日数は減ったのですがまた葉など食べていました。
良い殺虫剤はないかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![人気ブログラン ングへ](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/ee/0221f937a7e07a3e21de40603987a25e.png?random=d2ddf2b02bcb1c9e7e9953ba5a28716c)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/24/ed87403cff021a17ce727d5931d430b1.jpg?random=8630dee70d60ffdf6cd68d68697ce03d)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/31/3b/07f43e87c963eada09f5d67bb8a6fae1_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/star.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/b0/db048e2944ede9a41d635b778c5089a2.jpg?random=15e6ca305869d7d4a3f9a4d244ba554c)
9月3日のアクセス数
閲覧数:2,996PV 訪問者数:429IP
順位: 1,506位 / 1,758,982ブログ中