やまびこ農場ブログ~北沢ニジマスセンター・食べ物工房旬~

やまびこ農場・北沢ニジマスセンター・食べ物工房旬のブログです。ようこそいらっしゃいました☆

ヤマメの卵の目ができました。

2008-11-04 21:05:47 | Weblog
ヤマメの卵が採卵したのは先月の中ごろですが、
その卵の目ができ、5ミリほどの玉の中で、なんと「うごいているのです。」

たくさんの卵が受精しますが、孵化しないで、死んでしまうものもたくさんいます。それらは、白くなってしまいますので、取ってしまいます。
そうしないでおくと、生きている卵もカビがうつってきて死んでしまうからです。

生きているかなと、毎日見て、日の光にすかしてみたりしていると、
何の変化のない卵に、赤い点ができそれが線になっていきます。
血液と血管ができています。その頭の方に黒い点ができ、それが二つにあるのが分かる頃に、その二つの黒い点がひっくり返ったりします。

小さな卵の中で、生きているのが分かります。


人間の胎児との胎動と同じです。

写真に取れなくて残念ですが、指でつつくと動きます。
 
感激です。

今週はイワナの採卵が始まります。

さて、やまびこ農場では、先日来年のジャガイモの種芋が早くも届きました。
期待のアット君がそれはそれは上手に機械を使って大型トレーラから種じゃがをおろして、倉庫に格納しました。寒さを乗り切って早くも
年明け2月にはジャガイモまきの開始です。