いつの間にか、草丈が大きくなってきました。
今年の冬は、草ぬきをサボったので、いつもの忘れな草が、少なくなってしまいました。
そうはいっても、冬のあいだの、葉っぱだの、草だのを、キレイにして、開所の準備です。
一番は、イケの掃除、それが終わったら、テラスの防腐剤塗り、
で、一番の難関は、昨年の冬イノシシに荒らされた、ほたるいけの周りの修復です。
さて、出来るかどうか。
ほたる池のなかは、今年も、数え切れないほどのオタマジャクシが,かえっていますが。
キレイ掃除しておきますので、4月からの釣り堀再開に皆さん、いらしてください。
今年の冬は、草ぬきをサボったので、いつもの忘れな草が、少なくなってしまいました。
そうはいっても、冬のあいだの、葉っぱだの、草だのを、キレイにして、開所の準備です。
一番は、イケの掃除、それが終わったら、テラスの防腐剤塗り、
で、一番の難関は、昨年の冬イノシシに荒らされた、ほたるいけの周りの修復です。
さて、出来るかどうか。
ほたる池のなかは、今年も、数え切れないほどのオタマジャクシが,かえっていますが。
キレイ掃除しておきますので、4月からの釣り堀再開に皆さん、いらしてください。