木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

梅雨には自転車と読書を

2011年06月18日 | 読書
梅雨には自転車と読書を。

梅雨ですねー。天気予報がまるで当たりません。
今朝もトレーニングに出かけようと外に出ると、ポツリ、ポツリ雨が・・・・。
自転車のレースは雨でもあります・・・・。雨練です(涙)
雨の中の練習は泥んこ遊びと同じでテンションが上がります。
峠を3つ越えて練習終了。
帰ってお風呂に入り、自転車を洗いその後はゆっくり読書。

先日の『薪ストーブのある暮らし』と『土間犬ものがたり』(←リンクチェック)に続き今回は『吉祥寺の朝日奈くん』です。
何だかよい本の予感(以外に当たります)

   

   ソファーに横になり本を読んでいると、いつの間にか睡魔が・・・・・。ZZZZ・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

くりん草

2011年06月18日 | 心の休暇
くりん草

高山市国府町の四十八滝の『くりん草』が綺麗に咲きました。
現在見ごろです。
その後、自転車の練習です。
清見の山にこもって登り中心の練習をしました。
同じ峠を2往復。練習嫌いな私ですがレース前の1か月は、
心臓と筋肉に追い込み(高負荷)をかけて行きます。
平地中心の横浜のポジションのセッティングを山岳中心の
ポジションに変更しました。
明日は乗鞍か高山スキー場で追い込みをかけま~す。



とても美しく見ごたえがあります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする