京都のお土産
わが家の定番お土産。
・珈琲豆
・コーヒーカップ
・特産品
これがお決まりです。
珈琲豆は観光地のカフェなどで、美味しそうな
豆を見つけたら買うようにしています。
先日の横浜で買った『みなとみらいブレンド』もすっきりとして
最高に美味しかった。
京都では有機珈琲 玉屋珈琲店の『ダークローストブレンド』
嵐山観光で見つけたカフェです。
京都らしくあっさりすっきり。結構なお手前です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/53/f567832f2e434fd52961b0affa49ee39.jpg)
コーヒーカップは、その土地の焼き物を買ってくるようにしています。
前回は、半田市巡りで常滑焼を買いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/6b/83f59d7646cb9271fdaa2cb1bfd64228.jpg)
今回は、清水焼と思いましたが、巡り合えず。
そんなものです。
NANOからは湯葉を頼まれたので、京都駅で生湯葉を買いました。渋いチョイスです。
なかなか楽しめた秋の奈良・京都でした。