今日の男メシ(お弁当)
昨日のなもちゃんウインナーと共に
私にはいくつか懐かしいお弁当メニュー
があります。
二番目は、鶏肉のハンバーグ。
3個セットでパウチに入って売ってるやつ
です。ソースとパテがいっしょになっていて、
湯煎して温めるだけの簡単メニュー。(笑)
やはり、飛騨は昔は物流が悪かったのか?
家が貧乏だったのか?母が料理ベタだったのか?
(笑) いずれもこの様なお弁当が我が家の
母の味です。
幼少期に食べた物って、大人になっても
好きな事ないですか?
私は幼少期は食が細くヒョロヒョロ
で、女の子によく間違えられたものです(笑)
その他、まだ何種類かありますので、機会があれば
また、ご紹介させて頂きます(笑)
食は文化!今の私の食事はどんな文化を現して
いるのでしょうか?(笑)
自分でお弁当を作るこの環境や、
外食ではなくお弁当なところも
今の私が生きている文化を現しているの
でしょうか?
まー幸せやでいいか!
昼からも張り切って行きましょう!