木の家日記

2006年、家族4人、木の家を建ててからのわが家日記を綴りました。

父のおやつ(タルトタタン)

2016年10月10日 | おやつ
父のおやつ(タルトタタン)

つくります。

タルトタタン

こう見えて(どう見えてんだろうか?)作れます。

リンゴを使ったタルトです。

甘くて酸っぱいです。

では、

リンゴ、砂糖、バター、シナモン、パイ生地を用意します。


ラム酒と言えばこれ。これしか知らない。


しかし、なぜにタルトタタンかともうしますと、これを読みながらタルトタタンが食べたいと思ったのです。



『タルトタタンの夢』  何度読んだか?

下町の小さなカジュアルフレンチ店のお話です。

実は私、そっくりなお店知っています。行きつけです。

よって、自転車に乗らない休日は読書とおやつ作りです。

りんごの皮むきが面倒なだけで、あとは簡単。

お菓子作りは分量が一番大切ですので、以前作ったレシピノートを見返し確認。



リンゴ(4個分)、バター、砂糖を入れて火入します。 ※落としブタをお忘れなく。



柔らかくなったら、ラム酒、シナモンを入れてさらに煮詰めます。キャラメリーゼ



出来上がったそれをミニフライパンに敷き詰め、パイ生地でふたをして12分、

250度のオーブンで焼くだけです。忘れていけないのが、オーブンの鉄板には必ずアルミ箔やクッキングシートを敷いてください。

鉄板がキャラメリーゼされてしまいます。

焼き上がったら、10分後くらいにナイフを隙間に入れてひっくり返しててポン!

出来上がり。

しっとり派はひっくり返しますが、サクサク派はそのままでも美味しくいただけます。

あとは、バニラアイスを添えて、珈琲を入れて読書タイム





たまには心拍を上げない休日も必要です。











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 高山祭 | トップ | 靴の修理 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

おやつ」カテゴリの最新記事