先日の12月24日(火)は、経過観察の通院日でした
膀胱鏡の結果を先に申し上げると、癌が再発してました
ショックで色々と考えが巡ったノンビリ親父です
「膀胱癌闘病 通院8」なります
この日、いつも通りに8時半の受付時間に合わせて自宅を出発
受付、採尿と進んで膀胱鏡受診を待ちます
だいぶ待たされて名前呼ばれて、膀胱鏡受診の準備待機
さて、膀胱鏡が入っていくときの痛さは、相変わらず「忍」で耐えるのみです
すると膀胱鏡からの映像を見ると「カリフラワー」が出現
いわゆる癌が再発していたのです
この後の診察時間までの待ち時間が、いつもより長く
普通だと本などを読んで、時間を潰すのですが
ショックで本を読む気になれず
前回から1年経たず、再発とは泣けてきます
こんなペースで再発を繰り返すのか
物凄く不安だけがふくらみまます
ただただ色々と頭の中を考えが、巡るのみの時間が過ぎました
ドクターの診察では、手術に向けた術前検査や次回の診察の日程設定など
気を取り直して、根気よく癌と戦い前を向いて進んで行くしかないですネ
次回の通院は、新年1月の28日
手術は、2月の予定です
それでは、また
膀胱鏡の結果を先に申し上げると、癌が再発してました
ショックで色々と考えが巡ったノンビリ親父です
「膀胱癌闘病 通院8」なります
この日、いつも通りに8時半の受付時間に合わせて自宅を出発
受付、採尿と進んで膀胱鏡受診を待ちます
だいぶ待たされて名前呼ばれて、膀胱鏡受診の準備待機
さて、膀胱鏡が入っていくときの痛さは、相変わらず「忍」で耐えるのみです
すると膀胱鏡からの映像を見ると「カリフラワー」が出現
いわゆる癌が再発していたのです
この後の診察時間までの待ち時間が、いつもより長く
普通だと本などを読んで、時間を潰すのですが
ショックで本を読む気になれず
前回から1年経たず、再発とは泣けてきます
こんなペースで再発を繰り返すのか
物凄く不安だけがふくらみまます
ただただ色々と頭の中を考えが、巡るのみの時間が過ぎました
ドクターの診察では、手術に向けた術前検査や次回の診察の日程設定など
気を取り直して、根気よく癌と戦い前を向いて進んで行くしかないですネ
次回の通院は、新年1月の28日
手術は、2月の予定です
それでは、また