先日、ハッチを連れて河川敷にある
ドッグランへ行って来た。
ここは貸切り制ではなく、大型・中型犬用と小型犬用の
二種類のドッグランがあり、
それぞれネットで仕切られていた。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/45/be5ce0962e03c26801f8d60df05a3709.jpg)
柴犬(ハッチのこと)を連れてドッグランへ行くと
大概、他の犬種を連れて来ている飼い主さんは
警戒する。
(喧嘩にならないか大丈夫か……、という不安)
この日は先客がいて、大型犬のゴールデンレトリーバーや
ラブラドールレトリーバーが3頭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/13/2a84af1dc6b52072dc674644f4a94e48.jpg)
お互いに慣れるまで、ネット越しに様子を伺う。
(他のワンちゃんの写真を勝手に撮ると良くないので、
写さないようにしている)
ハッチは早く遊びたくて仕方がない様子 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/82/d4fb2352a911071b87aed34f85bf61d3.jpg)
しばらくネット越しに匂いを嗅いで
お互いに警戒が解けるのを待ち、
いよいよ敷地内に入る。
そして、自由に走り回るハッチ! ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9f/99e67f34f3f50e1b19403692edc3c75f.jpg)
先客の大型犬とハッチが一緒に遊ぶ姿も見られたけれど、
今度は私が大丈夫か、とハラハラしてしまい、
残念ながら写真を撮れず…。
でも、嬉しそうに走り回って遊ぶハッチの姿が見られたので
満足だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/9ac7a4dfdb30fe6390a023eed879331d.jpg)
たくさん遊んだ後、水分補給するハッチ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fa/b4ec2f151271e4a64db6e23bcc03e6c7.jpg)
ハッチはドッグランでたくさん遊んで、元気です!!
ドッグランへ行って来た。
ここは貸切り制ではなく、大型・中型犬用と小型犬用の
二種類のドッグランがあり、
それぞれネットで仕切られていた。 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/45/be5ce0962e03c26801f8d60df05a3709.jpg)
柴犬(ハッチのこと)を連れてドッグランへ行くと
大概、他の犬種を連れて来ている飼い主さんは
警戒する。
(喧嘩にならないか大丈夫か……、という不安)
この日は先客がいて、大型犬のゴールデンレトリーバーや
ラブラドールレトリーバーが3頭。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/13/2a84af1dc6b52072dc674644f4a94e48.jpg)
お互いに慣れるまで、ネット越しに様子を伺う。
(他のワンちゃんの写真を勝手に撮ると良くないので、
写さないようにしている)
ハッチは早く遊びたくて仕方がない様子 ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/82/d4fb2352a911071b87aed34f85bf61d3.jpg)
しばらくネット越しに匂いを嗅いで
お互いに警戒が解けるのを待ち、
いよいよ敷地内に入る。
そして、自由に走り回るハッチ! ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/9f/99e67f34f3f50e1b19403692edc3c75f.jpg)
先客の大型犬とハッチが一緒に遊ぶ姿も見られたけれど、
今度は私が大丈夫か、とハラハラしてしまい、
残念ながら写真を撮れず…。
でも、嬉しそうに走り回って遊ぶハッチの姿が見られたので
満足だ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/35/9ac7a4dfdb30fe6390a023eed879331d.jpg)
たくさん遊んだ後、水分補給するハッチ ↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/fa/b4ec2f151271e4a64db6e23bcc03e6c7.jpg)
ハッチはドッグランでたくさん遊んで、元気です!!
こんにちは。元気そうなハッチくんを
たくさん載せてもらったので、
満腹になりました。
ごちそうさまです(笑)
少しずつでも良くなっていると信じて、
近い日にハゲーズが解散できるよう
頑張ろう!
走くんのお尻のハゲーズは今も健在です(笑)!
コメントありがとうございます。
ハッチのアレルギーの状態ですが、今は小康状態です。
ただ、やっぱり完治までは難しくて、とにかくこれからは“悪化させないようにする”。
これを目標として治療を続けていきます。
ハゲーズ、早く解散できると良いのですが、
ハッチもまだしばらく残留しそうです…。
でも、お互い良くなるように頑張りましょう!
走くん、走くんのママ様、良いお年をお過ごし下さいね!