木曜日の夜に当院の診察券があと数枚に・・・
その前にスタッフが残り少ないと伝えてくれたそうなんですが・・・私がうっかり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
これは直ちに印刷屋さんに注文と思ったのですが、時間も遅い。無理だと思ったのですが、電話を![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/57.gif)
いつもの担当の方は不在(帰宅されている時間で)で、とりあえず、FAXをしてほしいということでして帰りました。
金曜日の朝
朝の9時前に担当の方から、電話
がなり、
「至急要る20枚近くはすぐに用意させていただきますが、台紙がいつもとちがいますが取り寄せると来週になるのですが、今必要文だけ別用紙で作ります。それ以外の枚数はいつもの用紙で作るようにさせていただきます。」と・・・・・
無理なお願いの中で少しでも早くしていただけそうなのでよかったと・・・
昼の3時前でしたかね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/a902d29ad80bb61fa56d2ef12078ee65.jpg)
いつもの台紙で枚数も注文通り、電話で説明を受けていた応急対応でなく、もってきていただきました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
本当に無理なお願いをしたにもかかわらず、ありがとうございました。
この印刷会社さんの担当していただいている方は、私の友達の紹介でお世話になった方です。
私より年も上の方ですが、初対面のときから柔らかい口調の方でかつ的確な受け答えで、していただけることが早いと感じていました。
もともとの柔らかな口調
そして仕事の経験を持っておられる方に偉そうなことをいっていますが・・・
日常生活・仕事中でもいろいろなことが起こる中で、やはり感情的にならない言い方で的確に早くということは難しいのですが、見習うべきことだと思いました。
今回はいい結果も伴なったのですが、仮に応急対応でも納得はしておりました。
それは、無理な状況から私のしてほしいことを早くに察知し、最善策を考え対応していただけていたからです。
相手がしてほしいことを早く察知、説明、的確な対応
これも私の仕事に通じることですので、この件で改めて考えさせていただいて、取り組んでいかないといけないと思いました。
その前にスタッフが残り少ないと伝えてくれたそうなんですが・・・私がうっかり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/25.gif)
これは直ちに印刷屋さんに注文と思ったのですが、時間も遅い。無理だと思ったのですが、電話を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/57.gif)
いつもの担当の方は不在(帰宅されている時間で)で、とりあえず、FAXをしてほしいということでして帰りました。
金曜日の朝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/104.gif)
「至急要る20枚近くはすぐに用意させていただきますが、台紙がいつもとちがいますが取り寄せると来週になるのですが、今必要文だけ別用紙で作ります。それ以外の枚数はいつもの用紙で作るようにさせていただきます。」と・・・・・
無理なお願いの中で少しでも早くしていただけそうなのでよかったと・・・
昼の3時前でしたかね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/6c/a902d29ad80bb61fa56d2ef12078ee65.jpg)
いつもの台紙で枚数も注文通り、電話で説明を受けていた応急対応でなく、もってきていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/19.gif)
本当に無理なお願いをしたにもかかわらず、ありがとうございました。
この印刷会社さんの担当していただいている方は、私の友達の紹介でお世話になった方です。
私より年も上の方ですが、初対面のときから柔らかい口調の方でかつ的確な受け答えで、していただけることが早いと感じていました。
もともとの柔らかな口調
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/162.gif)
日常生活・仕事中でもいろいろなことが起こる中で、やはり感情的にならない言い方で的確に早くということは難しいのですが、見習うべきことだと思いました。
今回はいい結果も伴なったのですが、仮に応急対応でも納得はしておりました。
それは、無理な状況から私のしてほしいことを早くに察知し、最善策を考え対応していただけていたからです。
相手がしてほしいことを早く察知、説明、的確な対応
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/155.gif)