皆様、こんばんは。
夏にドンドン近づく暑さに、かなり参りますが、仕事をしている上では、汗のかきにくく、冷房の利いたところでしますので、良く良い環境ですねと言われます。
が、これが『贅沢な悩み』でして、しっかり汗をかくという自然に逆らっていますから、どこがとは言いませんが、冷えている感じがよくありません。
また、水分はよく摂りますから、環境と重なり悪循環でより何となく体が・・・・・と思うときがあります。
去年の今頃も同じようなことを書いています。お風呂にゆっくりつかり、体を温めると・・・・・
今年は、『体を動かす』=『体内温度を調整する。』働きがあると先日読んだ本に書いてあり、改めてじっせんしようと・・・・
一年を振り返ると、大体この時期から秋の運動するときに、仕事の後、うまく時間が取れなくなり、運動不足気味。
それを今年は克服し、熱い夏を乗り切ろうと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/4fd6c9ec116d20265536d92c28a70b0e.jpg)
こういうものも好きですから、控えたらいいのですが(笑)、控えないから運動で今年の夏は行こうと思います。
ちなみに、学生の時の『フローズン』を食べたいなら福知山駅の売店、今回もこの間の土曜日に福知山駅の売店で見つけ、即、購入(笑)
頑張ろう 日本![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/56.gif)
夏にドンドン近づく暑さに、かなり参りますが、仕事をしている上では、汗のかきにくく、冷房の利いたところでしますので、良く良い環境ですねと言われます。
が、これが『贅沢な悩み』でして、しっかり汗をかくという自然に逆らっていますから、どこがとは言いませんが、冷えている感じがよくありません。
また、水分はよく摂りますから、環境と重なり悪循環でより何となく体が・・・・・と思うときがあります。
去年の今頃も同じようなことを書いています。お風呂にゆっくりつかり、体を温めると・・・・・
今年は、『体を動かす』=『体内温度を調整する。』働きがあると先日読んだ本に書いてあり、改めてじっせんしようと・・・・
一年を振り返ると、大体この時期から秋の運動するときに、仕事の後、うまく時間が取れなくなり、運動不足気味。
それを今年は克服し、熱い夏を乗り切ろうと!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/61/4fd6c9ec116d20265536d92c28a70b0e.jpg)
こういうものも好きですから、控えたらいいのですが(笑)、控えないから運動で今年の夏は行こうと思います。
ちなみに、学生の時の『フローズン』を食べたいなら福知山駅の売店、今回もこの間の土曜日に福知山駅の売店で見つけ、即、購入(笑)
頑張ろう 日本
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/56.gif)