ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

6月、上半期終了

2018-06-30 19:01:35 | 私の生活
皆様、こんばんは。


土曜日ですが、6月の保険の書類作成で、今の時間も接骨院にいます(笑)


かなり準備をして、また明日の接骨院支部行事もありますので、少し迫られた(笑)時間により、この時間に提出分は終わりました。


少しパソコンの調子が1部回復していませんが、順調に進んだので、聞いている歌も心地よかったです(笑)


https://www.youtube.com/watch?v=P_Tw3U2YjzU


長いですよ。作業中は良い時間配分でした。


意外といわれますが、好きです(笑)


6月。


前半と後半で流れが変わりましたが、中盤、ゆっくり傾向も、今週は盛り返し?


でも、天気と一緒で来院状況は色々です。


有難いですけどね。


先月より少し減ですが、少しなのは、治療間隔をあけていただいている(症状が落ち着き、維持できるか?)年配の方が続きました。


運動クラブ生は、高校3年生がひと段落(野球はまだ、駅伝、バスケ数名はあります)から、高校1年生の負傷が続き、テスト明けの復帰を目指す方が重なり


中学生は7月の市総体に向け・・・


小学生数名は、自分のしているスポ-ツ(野球、バスケ、バレ-、サッカ-)の復帰に向け・・・


運動クラブ生は多い1か月になりました。


7月・・・やはり、大会が各世代(小・中は特に、そして高校野球、新人戦の高校スポ-ツ)ありますから、しっかり復帰に向けて。


高校野球は、少し思うところがありますが、今年は全体的に『静か』←当接骨院的に。ケガの方も復帰や、ひと段落になったり(←これは辛いですが)


7月、下半期、早いですが、スタ-トです。


頑張っていきたいと思います。


はい、特に高校生は来週、各校テストですから、来院状況はよめません。


よい週末を。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする