皆様、こんばんは。
土曜日の夕方に、隣町在住の福知山勤務の方がコロナウイルス感染と発表され、
当接骨院・鍼灸院として
・体調が優れない(接骨院で治療している所以外で)時は治療を控えていただきますようにお願いします。
・接骨院に着いた時点で体調が優れなくなったりしたら申し出てください①
・こちらからみさせていただいて体調が悪い方も待機していただきます②
①・②の方には申し訳ありませんが、体温を計測し、『37.5℃』以上の場合は、治療を控えてもらう事もあります。
と、少し厳しめですが、張り紙でお知らせし、ル-ルを決めました。
実際は、スタッフや私がまず『体調大丈夫ですか?』と声掛けから、治療案内をさせてもらっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/b4/93540e846d220f8005c2d0902864145e.jpg?1583756970)
消毒液も2か所用意しています、ご利用ください。
さて、週明け、やはりこの話題が身近になり、多く、色々な話を患者さんとしました。
基本は、『福知山市公式ホームページ』にしっかりとした情報がしっかり載っています。
今回のコロナウイルスは、原因の明らかさがまだしっかりしていない、治療もまだ、そして潜伏期間が長いという特徴から、
混乱をできるだけ避けれるように、
かなりの『情報』←個人情報も全てではありませんが、他の感染症よりは多く載っています。
後、田舎の町の仕様病院がこうなると、混乱も田舎特有になりますから、今、最善の対応をされていると思います(←私が偉そうですが・・・)←福知山市公式ホームページにしっかり載っています。
ですから、余計にそこを『基本』にしっかり対応していきたいと思います。
※福知山市の公式ホームページに『京都府』の情報も添付されています。
また、刻一刻、状況が変わる中で、福知山市の公式ホームページが1番正確で早いように思います。
お節介ですが、診療中、使っていないときは、『福知山市公式ホームページ』を開けていますので、特に年配の方には、しっかりとしたことをお伝えしたいと思います。
実際、身近なところですから、本当に『どうなってる?』『いつまで休み?』とか、『休みなん?』とか、
ありますから、的確に。
接骨院は?
大きく影響が見られる感じでなく、先週までと同じ状況。
午前診、コンスタントから重なり、
午後診は、ゆっくりな時間(特に7時すぎてから)があります。
今週も元気に?スタートです。
https://www.city.fukuchiyama.lg.jp/