皆様、こんばんは。
早い梅雨入りを昨日した梅雨独特の天気の月曜日からスタ-トでした。
今まででも女子野球の方は来院していただいていましたが、昨夏から数名、コンスタントに来院していただいている中、
成長していけばいくほど、男女差がケガ、症状、場所に現れてきます。
※単純に筋肉質になる男子、筋肉と脂肪などバランスになる女子の体の構造上の差。体力、筋力、スピ-ドの差が出てきます。
しかし、小学校から中学校の野球歴を聞いて見ますと、少年野球の時は男子と一緒、中学も男子と一緒、軟式や硬式、地域によっては女子野球クラブチ-ムで本格的にしているなど様々ですが、
(これは個人的な気づきですが)高校で野球をされる女子選手は、やはり幼少期から『本格的』なことが多いです。
ですから、受傷歴(以前けがしたことなど)を治療上、聞きますと
『野球独特』の肩、肘、腰の故障、けがが多いですね。
やはり、小学生、中学生、男女で一緒にしていると『野球独特』のけがになります。
今日検査の報告をしてくれた患者さんも、場所は言えませんが、野球独特の場所でした。
統計をとるとまた面白い?特徴が分かるかもです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/57/03705ecd67cd8d15ce60c21a5d4c1930.jpg)
治療のことから、話が変わりますし、
以前にもとりあげましたが、
『明るい』話題ですし、楽しみです。
雨からのスタートですが、前向きに元気に?スタートです。