ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

京都学術大会

2008-03-16 21:24:04 | 接骨院
今日は、(社)京都府柔道整復師会の学術大会がありました。



内容は、三人の会員発表があり、私はその内の一人で発表しました。


演題は、『尺骨単独骨折の固定法の一考察』で、実際に私が行った手首の骨折の治療法について発表しました。


※勇姿を写真に撮って?ブログに添付したかったのですが・・・(笑)



そのあと、医療機器メーカーの治療についての発表、AEDの取り扱い方など・・・


また、バネリストの実演を含めたシンポジウム『手首の骨折の整復と固定を考える~江戸・大正・昭和そして平成』は大変、興味深く関心の高いもので私自身も凄くためになりました。


そのあと、健康保険講習会。来月から始まる『後期高齢者医療制度』の確認事項を重点的に行われました。

内容が沢山でかつ時間一杯の内容でしたが、有意義な時間でした。



話は戻りますが、私自身発表をしたのですが、150人の方を前でしたが、スライドを用いてしたため、会場が暗く、原稿のための照射灯だけで読んだため、見ることに精一杯で、緊張感がなく、必死になっていました。


本当にいい経験をさせていただきましたし、機会を与えていただいた学術部長の先生はじめ、学術部のかたには感謝します。







少々、お疲れモードです。今日は、ゆっくり休もうと思っています。


その前に、お風呂屋さんに行ってきます。(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花壇 花変え

2008-03-15 18:18:01 | 接骨院
接骨院前の前の花壇


春にあわせて、花の入れ替えをしました。





できるだけ、色とりどり、華やかに・・・と思い








良いお天気に誘われて、作業をしました。



やってるうちに、「もう少し土が・・・」等と思い、時間があるときにもう少し手を加えようと・・・


週末に何かと自分自身バタバタし、ひき続き来週に考えないといけないことが出てきたので、気持ちを落着かす、リフレッシュする良い時間だったなぁ~と・・・





明日は、所属している野球チームの公式戦の初戦残念ながら参加できないのですが、チームの皆さん、頑張ってもちろん勝利して下さい。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラジオ局変更

2008-03-13 23:43:25 | 福知山
もう少し早くにブログに書こうと思っていました。



予約治療の患者さんがないときは、何かの作業をしながら、昼寝ながら、大体、ラジオを聞いています。


今までは、FM 京都で地元に近いも情報を聞いていました。



が・・・




3月3日から福知山の地元FM局FM CASLEが開局したので、より身近な地元の情報も聞けますし、音楽も聴けるので変更しています。



と言っても、昼休みになかなかゆっくり聞けることは少ないのですが・・・




何事もバランスが大事かなと思う中で、福知山の地域情報はここからも・・・地域密着のラジオ局ができて嬉しく思ってますし、ドンドン聞くようにしていきたいです。


最初に聞いた日に、リスナーさんからのリクエストに、DJさんが「○○からの○○(曲名)はまだこちらになくて、かけれません。ごめんなさい」という返答



初々しさがありましたし、これから・・・聞かしてもらいながら応援します。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年の花粉症

2008-03-12 23:47:40 | 私の生活
良い天気が続いているので、気分は気持ち良いのですが・・・


患者さんの中でも大変困られている、花粉症の時期ですね。


私も・・・もう15年近くですね。よく言えば、慣れています


ひどくないほうだと思いますが、この慣れるまでは大変でしたが、私も学習しました。(笑)


しかし、例年と違い変わった症状


くしゃみが、止まらなくなります。


※たまに治療中も止まらなくなり御迷惑をおかけしています。


特に、寝る前気が抜けるから先ほどは、新記録6連発


嬉しくないですが、これくらいならマシかなぁ・・・と

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

何故なんでしょう?

2008-03-11 20:46:31 | 私の生活
自動販売機でジュース等を買う時、お金を入れて、そのままおさまらずに、おつりの所に出てしまったことは、1度くらいは経験されたことがあるでしょう



次にも、おさまらずにおつりの所に出てくると、嫌な思いになるのは、私だけですか


どこで聞いたのか忘れましたが、このときにその硬貨を壁などに少しこすってあげるとその後、しっかり通ります。(傷つかない壁でお願いします。)



みんな知っておられるのですかねぇ~ 知らない人はやって見て下さい(笑)


最近、よく遭遇するのですが、そのあとこすって硬貨を入れるとほぼ100%通っているので不思議だなぁ~と思いブログに書きました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする