ヤマネ接骨院鍼灸院日常記(ブログ)

京都府福知山市でヤマネ接骨院・鍼灸院を開院しております。
日々色々なことを考える場としてブログを活用しています。

今日が今季初、良いお年?

2024-12-04 20:06:25 | 私の生活
皆様、こんばんは。

今日は、日中の青空の写真を撮り損ねたので、濃霧の朝の写真。




ということで、今週の天気予報通り、週末は冬型で寒いので、今日まで3日間は良い天気。

この時期ではコンスタントな来院でした。






さて、昼休みは11月治療分の保険の書類提出の接骨院『中丹支部会』

提出の他にも、

・マイナンバーカード保険証業務の確認

・用紙変更の事務的な連絡

・支部長会からの連絡事項

・1月の行事の決定事項

私の救護係からは、

・今年度最後の柔道救護(2月)の用意

と行い、

今年最後の支部会ということで、

(いつもこの時期このネタですが、)

今日が初、『良いお年を』で終了してきました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新プリンターで早くに仕上がる。

2024-12-03 20:50:50 | 私の生活
皆様、こんばんは。

今朝は昨日より一段と、


深い霧(寒いのは苦手ですが、寒い時に出る濃霧は好き?)

からの、写真では青空感はないですが、


穏やかな12月らしい1日でした。

この1か月で寒さは大きく進みますが、

濃霧から晴れの写真はできれば撮りたいです。

これぐらいの天気が続くことを願う事として・・・

比例して、コンスタントな来院の火曜日診でした。







診療終了後、11月の治療させていただいた分の保険の書類の作成。

治療で使うもの以外で、治療室内の電化製品で1番消耗しますので、4台目?


大きなこだわりはありませんが、C社製を希望。
(保険会社さんに頼みます)

はい、プリントするスピ-ドがアップ・・・


早くに完成、仕上がりました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月診療スタート、マイナンバーカード保険証

2024-12-02 08:31:17 | 私の生活
皆様、こんばんは。

今春から用意は進め、先月ぐらいから使用される方が数名(春から10月まではわずか3名)出てきています。

そして12月。

色々な対応はとられていますが、

しっかりマイナンバーカード保険証にも対応します。





宜しくお願いします。



12月最初の診療日。



朝の濃霧の時は、



ここまで晴れ、




そうしますとコンスタントな来院で、

元気にスタ-トがきれました。










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

実はここ2年・・・ジムラン再開

2024-12-01 16:05:01 | 私の生活
皆様、こんにちは。


いつものジムランの時の写真。

ゆっくりですが、ジムランを再開しました。

ジムランで、『汗をかく』ということが1番のル-テインにここ2.3年よりなっていまして・・・

実は今まで(厳密に言うと、2年少し、来月末で3年)サウナ好きでしたが、

入り方を、『汗を出し尽くす?(笑)』から、さっとに変わっています。ジムラン後は汗を出せているので、入りません。

誰も興味ないことですが、サウナ、サウナ・・・と言う感じからは全く入れていません。

ですから、今日から、ジムランは再開。

この写真も引き続きよろしくお願いします(笑)



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする