トランプがF35は高すぎるからFA18を改修して大量に買うとか 馬鹿なこと言ってるが。まあ実現したら米軍はF22以外の第5世代ステルス機を失うんだけどねぇ。山ほど開発費つぎ込んでやっとロールアウトした機体をボツにするのか・・素人だな・・と思う。どれだけ改修しようがFA18をステルス機にすることは出来ないんだが。安けりゃいい 数があればいいって 馬鹿じゃん?て思う。ロシアあたりから古い機体大量に買えばいいじゃね?w
お歳だったのね。ディック・ブルーナが亡くなった。89歳だそうな。あーそんな歳だったのか・・て思うが miffyが世に出たのは1955年だからそんなもんかと思う。うちにも50センチくらいある巨大なmiffyの置時計があるが。まあ あのばってんの口が四つに裂けて中には鋭い歯・・ってエイリアンもどきの漫画あったけど 愛されキャラであった。うちにも 腕時計とか関連商品がごろごろしてるが・・ ご冥福をお祈りしたい。
あるのか?と思うが。4月から低価格銘柄の6品が30円値上げになる。ゴールデンバット、いこい、しんせい、わかば、うるま、バイオレットの6種。うるま、バイオレットは沖縄専売だからいいとして あたしは長い間ゴールデンバットを吸ってたんだが これが290円になるらしい。去年大々的な変更があってもう100年近く両切りだったのに フィルターがついた。元々短いんだがフィルターがついて 10口も吸ったら終わる。あー終わったなと思ってたんだが。260円になって もうメリットないな・・と思ったら今度は290円 これならロングピースの460円の方がはるかにいい。と持論を展開したところで ひとつ問題がある。実は大病して 主治医からタバコ禁止令が出てるんで タバコ止めたんですw なんか昨今喫煙者って犯罪者みたいにいわれるんだけど メンヘラさんにとっては気分転換に重要。まーIT系は喫煙率高いし・・そんなに苛めなくてもいいかと思う。 健康が・・とか言うならマリワナを合法化しろよ?って思うが。マリワナならニコチン含まないからあたしも吸える。タバコ非合法化してマリワナを合法化すれば世の中丸く収まると思う。受動喫煙て騒ぐ必要もないしいいと思わん?アメリカじゃ合法だぞ?トランプが強行に日本にマリワナ解禁迫らないかなぁ・・・
時間つぶしに町田のブクオフに寄ったんだが まあ通常のコーナーは定価の半額くらい・・って異様に高いんで問題外。先日amazonでポチったスーパーカブの本があったが送料入れて637円 ブクオフでは800円近かった。もうかわねーよとか思いながら 100~200円コーナー見てたら4センチはあろうかというクッキング基本大百科なんてのを見つけた。定価3800円で プライスは200円 まあ基本と応用の本なんで知らないことも載ってたんで 重かったが買った。あーポイントはそこじゃない。同じく200円で田舎暮らしの達人たち・・て単行本があって 師と仰ぐ野田知佑氏が書いてる。あと芸能人や文筆家なんか12人で書いてる。共著なんで野田氏のとこだけ拾い読みして まーいいやと思って買わなかったんだが 帰ってきてやっぱり買えばよかったと後悔。また町田まで行くと すさまじく高いものにつくので 検索したら60円高いぐらいである。あー・・とかいいながらポチって昨日来たんで読んでたんだが。まあ30代で同じような事してたんで あーそうだよなぁ・・て普通に納得して3時間で読んじゃった。何を今更?って内容だが あたしがそう思えるのは山暮らしの経験があるからで 普通の人だと今すぐにでも田舎暮らしするのが人として正しい・・みたいに思うだろう。実際すればわかるんだが すさまじく雑用が多いわけで適応できる人はかなり少ないと思う。初版が98年だからもう20年前。最後に書いてる黒姫の赤鬼C・W・二コル氏の娘の話がちらっと出て来るんだが 先日書いたが 彼女は覚醒剤で捕まってるし・・ まあ田舎暮らしをするにはある意味強靭な思想が無いとダメなんだな・・と思う。あと切除されて・・って割礼の本も悩んだが買わなかった。これも後悔したんで調べてみたら ブックオフオンラインで100円である。見たのは200円なんで安いんだが送料が300円・・癪なので野田知佑氏の100円本を2冊足してオーダー。これも積んである。やっぱり本は娯楽だと思う。下手なドラマ見てるより何倍も面白い。あー最後に今のお奨めを一冊。あたしの好きな町山智浩氏の さらば白人国家アメリカ 講談社刊 1400円 初版2016年10月だから まだ新しい。これいかにしてトランプが出てきたか?というアメリカ内部からの解説本なんでこれを読むと今のアメリカがわかる。筆者は韓国系日本人で 今は在米の映画評論家だが 着眼点がすごい・・というか アメリカのアメリカ人の思想を理解して無いとこういう本は書けない。絶賛してお奨めする。ぶっちゃけ あたしのトランプがらみの知識は本書から・ってところもある。堅苦しくなくすさまじく面白いんだ これがw 堤未果氏の一連のアメリカ本も面白い。どちらも読んでおいて損は無い。堤氏のは滅び行く大国アメリカ・・とか検索すればいくらでもひっかかる。国民皆保険つーかトランプが目の仇にしてるオバマケアも 逃げ切れ日本の医療で解説されてる。これを読むと日本人でよかったなあと思う。まああたしみたいに総医療費4000万だと尚更である。ちなみに日本の公的皆保険だが 施行されたのは意外と新しく戦後1955年だから まだ60年ちょいだ。メンタル持ちの君 金は無くても国保は入っとけよ?と強く思う。4000万きれいに払えるならいいけどw
月最後の金曜がプレミアムフライデーって3時で上がって 買い物して内需拡大・・て政府が旗振ってますが。あたしは自宅療養中なんで フライデーどころか毎日プレミアムである。まあお金ないから 内需拡大はしない。あーamazonとヤフオクで本とCDは買ってるけどねぇ。で これ 3時つーか15時で上がろう・・て話で2時間早退なんだけど。で 実施する企業はこの2時間は有給扱い・・って事らしい。つまり有給から2時間分引かれる。有給扱いにしないところは 2時間無給だ。まあ時間1000~2500円くらいだろうから 多い人で5000円くらいの減収である。政府が2時間分補填して で買い物して内需拡大なら 成果はあると思うが。減収で更に消費するか?馬鹿じゃね?とか思う。普通は残業するか 真っ直ぐ部屋に帰るわw 電通の一件で残業規制しようとか言ってるが 月60Hとか。年720Hで違法らしいが。36協定でもMAX100Hとか言ってるけど 電通の高橋氏は105Hだけど?大丈夫か?って思う。過重労働って言うが まあITだと忙しいとみんな100Hくらいはしてる。これを過重・・て60Hに規制するのも結構だが 生産性は落ちる。国際競争力はあきらかに落ちると思う。高度成長を支えて今の日本を作った上の世代はもっとやってたけどねぇ。15時で帰れとか60H上限て まあ現実に即してないよなぁ・・と思う。甥が今年IT系に内定出たけど 総支給は残業45Hコミだ。簡単に言えば45Hまでは残業がつかない。あーひでーよなぁと思う。あたしもITだけど みなし残業なんか無かった。150Hとかしてたけど全額残業ついたぞ。まあ オーディオやバイクや山の家で内需拡大したけどw なんか見た目だけ規制すれば それでいいのか?って思う。現実はみなし45Hって 充分過重労働だと思う。残業しなくても45H分は払うんだからいいじゃん?とか言いたいのだろうが ITだったら60Hは最低線である。みんな騙されるんじゃないぞっ!て思うが じゃどうしたらいいのか?ってねぇ やっぱり過重労働しか無いと思うが。それで潰れる人は さっさと逃げ出せばいいと思う。あたしはメンタル持ちだけど 仕事好きだったから潰れなかった。逃げるは恥だが役に立つ・・って流行ったはずだが どうして自分じゃできないの?と言いたい。