goo blog サービス終了のお知らせ 

私はメンタルチャットの管理人

メンタルチャットでおこるさまざまな非日常

今日

2017-12-21 21:17:50 | メンタルヘルス
みんかいの担当者さんから パンフレットと細かい内訳が送られてきた。ターゲットになってるケア付住宅だが ケアマネさんから聞かされた数字と8万ぐらい違う。あと医療費・日用品・居室の電気代は別・・ってことで 最初の数字より11万くらいプラスされるらしい。空きは一室しかないので とりあえず明日ケアマネさんに連絡して見学の手続きを取る方向で動いてるが・・実家の維持費も捻出しなきゃならんし 正直頭が痛い。まあ現状で自立するのは無理なので もう貯金を切り崩してもらうしかないわけだが 全部使い切ったらどうするか?というもっと厄介な問題が出てきて 正直酒飲んで寝たいくらいである。もう今日は考えたくない
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

来年の

2017-12-21 15:49:40 | メンタルヘルス
正月映画つーか明日から公開のカンフーヨガ・・って まさかのジャッキー・チェン。もう60超えてるはずだが若作りしてよーやるわと思うが。話的にはインディ・ジョーンズのパクリみたいだ。角川配給だが23億人大熱狂・・って正月の冗談にしても酷すぎるw もう公開いや後悔されてるハガレンだが エドワード・エルリックってチビだが もうキャスト自体に無理がありすぎ。「Hey! Say! JUMP」の山田涼介・・って誰だよ?w なんかアイドルらしいがもうこいつで観客誘ってるだけじゃん。原作知ってる人 漫画もTV版もだが どこをどう解釈すれば日本人ばかりでいい・・と思うんだろうか?アルフォンスをCGでやるなら エドもCGでいいだろ?って思う。まあ これは公開前から後悔つーか 酷評されてたしタダでも見たくない代物だ。制作費どぶに捨てたようなもんだが。まあヒットしたアニメを実写化しようという段階で無理があるのだよ。君の名は・・をハリウッドが実写化するらしいが 新海誠氏の映像があって始めてヒットしたであって あの脚本が特段優れていたわけではない・・と思う。秒速5センチメートルにしたって言の葉の庭にしたって 日本人の琴線に触れるような設定だから一部のマニアに大受けしたわけだが。あー秒速はDVD 5枚持ってますw まあ ヒットした邦画をハリウッドがリメイクするのはShall We ダンス?でもあるけど リチャード・ギアで呼べるかも知れんが作品としてはダメだと思う。まあ 攻殻機動隊でもパトレイバーでもヤマトでもこけたのに 銀魂にハガレン?もういい加減に安直な企画を出すのは止めて欲しいもんだ・・と思ったら銀魂は2を作るらしい。とにかく主役やメインキャストにアイドル使うのはやめれ。これじゃ映画が斜陽・・と言われてもしょうがないよな・・と思う。自分で墓穴掘って自分で入ってりゃ世話ないわ。ハリウッドで ガンダムかマクロスを実写でシリーズ化しろよ?とか思うがどんなもんでしょw あーそういや三月のライオンの実写も酷かったな。あたしは羽海野チカ氏のファンだ。ハチクロからのファンでコミックも買ったが あの実写版は原作の良いところが何も無い。大体キャストがスカである。昔たがみよしひさ氏の軽井沢シンドローム(ビッグコミックスピリッツ連載)にはまって 氏の作品はほとんど買ったんだが 当時レーザーディスクで実写版というかアニメとの混合版が出て勢いで買ったが泣きたくなる様な酷い代物だった。原作に勝る実写は無いのである。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

なんか

2017-12-21 11:41:26 | メンタルヘルス
クリスマスが近づいて 全国の派手なイルミネーションが人気のようだが あたしはどうかなぁ・・と思う。また京都と比べると言われそうだが京都はイルミもあるにはあるが 小規模である。うちの街も駅前だけはちらっとイルミはあるが小規模だ。まあテーマパークをイルミするのは勝手だが 街中のイルミネーションは正直ウザい。中部というか東海だがなばなの里とか 神戸のルミナリエとか きちがいみたいに発光させて あれが綺麗と思うのか?という話である。京都はイルミというより 紅葉の時期のライトアップとかはするけどどちらかというと闇だ。だから小雪が舞ったり 底冷えのする夜の街を月がこうこうと照らしてるのが素敵なんだが・・闇の美しさというか神秘を忘れちゃったんだろうか?と思う。なんでもかんでも明るくすれば・・というのは影の部分を切り捨てて 陽の部分しか見てないわけで もっと暗闇の美しさ・・というのを評価していいのではないか?と思う。あたしは調光のフロアスタンドなんかを絞って使ってるし 闇の中でちろちろ燃える焚き火や薪ストーブの方が何倍も美しいと思うのだが・・元々日本には無いイルミネーション文化である。なんでもかんでも持ち込まないで闇を楽しもうでは無いか?と提案したいのである。夜汽車の窓から盛大なイルミネーションを見て美しいと思う人はいないと思うけどねぇ・・ちなみに11月にハロワ行ったら 車道と歩道を区切る植え込みにイルミされてた。11月なのになんだよ?って思う。まあLEDになって電力消費は少なくなってるとはいえ 国内全部の原発が止まって 温暖化ガス出しながら火力で電力供給してるというのに 無駄な電力使っていいのか?って思う。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

10時前から

2017-12-21 10:02:56 | メンタルヘルス
テレ朝(東京ではだが)でじゅん散歩・・ってやってる。前は俳優・地井武男の冠番組でタイトルの通り「散歩」に着目した番組だったんだが亡くなったので今は高田純次がやってる街の散歩番組である。まあ首都圏の街をぶらぶらしてあちこち覗く番組なんだが この手の番組でよく言われる昭和の風情を残した・・とか言うのがどうも気にいらない。まああたしは昭和の人だから 昭和は良く知ってるが こういう番組で言う昭和って雑多なちょいと古い・・って懐古的なイメージだ。だが言いたい。雑多なのは東京を中心とした首都圏だけだ。京都は1200年の歴史があるが洛中の河原町や四条なんか雑多ではない。京都は景観に配慮してるので 野放図に建物建てれないし 看板の規制もうるさいので 景観に統一感があるし けばけばしくないのである。マクドナルドの赤い看板が街にそぐわない・・と茶色に変更させたのも京都だ。その後日本全国のマクドナルドも看板が赤から茶色に変わっていきうざったさが減少してるのは京都の功績である。まあ木屋町は多少派手だが高瀬川の流れに沿って風情がある。先斗町や祇園はなお更というか 昭和どころか明治以前の風情だがw 昭和は雑多・・というのは東京に限って言うのではないだろうか?あたしは昭和っていう高度成長期の日本の風景が好きだが 雑多な風景を昭和の・・というのは納得できないのである。ここは東京に残った雑多な昭和 まあ新宿のゴールデン街のイメージだが あれは大嫌いである。吉祥寺にもハモニカ横丁ってやっぱり東京の昭和の横丁があるが 吉祥寺に住んでたがあそこは嫌いだ。今住んでるとこは京都と同じで景観条例があって高層のビルは規制してるんで静かで落ち着いてていい。あたしがこの街が好きなのは京都に通じるところがあるからである。繁華街って無いけど これでいいのだ・・と強く思うのである。みんな東京東京と憧れるらしけど 東京なんか所詮400年くらいの歴史しかないんだし 大半が地方から あたしも含めてだが仕事がらみで仕方なく出てきた人ばかりだ。江戸っ子なんてほんの一握りだし いなせな・・とかいうが それがなんぼのもんじゃい 荒っぽいだけじゃんか?と思うのはあたしが関西人というか根っこが京都(まあよそさんだけどねw)だからだろう。桓武天皇が王城の地を定めて1200年・・には首都でも勝てないのだよ。京都人は天皇はんはちょっと東京に行ってはる・・と思ってんだよw 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は

2017-12-21 08:44:12 | メンタルヘルス
また寒波が来てるみたいで外は寒い。ただ天気が良くて空気が澄んでるので 環雪した富士山が良く見える。奥多摩や丹沢の山並みがきれいに見えて 今住んでる部屋は気に入ってるので手放す気は毛頭無い。多分ここで人生終わりそうな予感がする。さて 京都の部屋を見に行く話は以前に書いたが こちらも動き出して26日に現地内覧に行くのである。何も年末の忙しい時期に・・と思うのだが 洛中の人気のエリアだし何より価格が手ごろで周辺環境も良いわけで さっさと見てきて気に入ったら仮契約するか?とか思ってるが 26日までに決まってたら残念・・てわけである。まあ洛中にしては安いので何かあるな・・と思ってたら 南面がベランダなんだが すぐ隣に同じ高さのビルがあるので眺望はゼロ おまけに築年数がたってるので あんまりきれいではないらしい。リフォームした方がいいらしいが そんな予算無いしw でも商店街近いし鴨川も近いんで気にはなる。嫁はんの弟が腫瘍マーカー異常で 入院検査になるので嫁はんは 部屋関係なく大阪の実家に行くので あたしもついて行って部屋を見てくるのである。で この年末に無理やりバスは押さえた。今日決済するんだが 3泊するので京都の宿を確保しなくちゃならない。さすが京都である。どこも満室でもう三条のカプセルでもいいや・・って思ってたんだが 嫁はんが あたしも泊まるからカプセルは嫌だ・・と言い出した。カプセルだと3500円くらいなんだが まあ男女別フロアだし 二人で7000円である。で嫁はんがあちこち探して四条烏丸からまだ堀川寄りのホテルのダブルを押さえたんだが 3泊で23000円だ。なんだ カプセルと変わらんじゃ無いかw というわけでここにする予定だったんだが 嫁はんは大阪との行き来があるわけで 当然JRじゃなくて京阪を使うので四条河原町か三条河原町の方が便利がいい。河原町から烏丸まで結構あるし 更に堀川寄りなんで遠い。さらに烏丸はまあオフィス街なんで 夜お店が少ない。で また探してみたら河原町三条でセミダブルだが 3泊で16000てのを見つけた。直前の予約なんで キャンセルはできないうえ キャンセルしても1円も戻って来ないカード決済の前払いである。悩んだんだが 残り3室・・ 見てたノートはXPなんで デスクトップを立ち上げて予約に行ったのだが 気ばかりあせってやっと予約確定して金額見たら38000円とかになってる・・ 予約した時点で残り一室だったのになぜだ?と予約情報みたら セミダブルとダブルで二部屋予約されてる。体はひとつしかないから二部屋なんかいるわけもなくw booking.comから予約したんだが 直前予約なんでキャンセル利かない・・わけで 慌てて12時過ぎにホテル電話して予約の確認してもらったら やっぱり二部屋予約されてるわけで・・ もうパニックである。で よくよく画面見たら予約から4時間以内であればキャンセル可能の表示がある。で慌ててキャンセルしてキャンセル承認のメールが来たので またセミダブルの部屋を押さえに行く。残り一室なんでもう気がせいてあたふたしてるわけだw なんとか最後に残った一室を押さえて予約確認表をプリントアウトしたら2時前w まあそれでも部屋は押さえた。セミダブルだが3泊で18000円。これで年末の京都である。去年の1月に倒れてから体調が良くなくて行けなかったのだが これで京都に行ける。3年ぶりくらいだが まあ死にかけてたから仕方ない 10代で京都で同棲始めたとき 部屋を探しに初めて京都に行った日は 2月の冬曇で小雪が舞ってた寒い日だった。当時若いから あたしはデニムのジャケットだし 嫁はんはコートは着てるもの素肌にセーターなんてとんでもない格好で河原町五条の不動産屋で西陣の部屋を決めたんだが すごく寒かったことを覚えている。嫁はんのセーターは明るい緑だったっけ。 何十年もたってまた部屋探しに京都に行くのが 寒い時期・・ってのもなんか因縁があるようだ。部屋はどうであれ 久々の京都である。木屋町の安いバーで呑んでこよう・・と思ってるのである。で25~29日までは京都なので ここの更新は止まる。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする