矢野住建 Create the ideal
簡単に妥協したくない方へ。理想を創る、宇都宮市の矢野住建ブログです
CALENDAR
2007年1月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2021年10月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年03月
2018年02月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
RECENT ENTRY
修繕
小修繕
雨が上がり快晴です。
新雪
土台引き
Kさま邸にて
木彫り看板作成④ ついに完成!!
木彫り看板作成③
木彫り看板作成②
古賀志山から
RECENT COMMENT
K/
塗り塗りしました。
hide/
『 キタニヒラクイエ 』 完成見学会告知
M/
Mさまとのお打ち合わせ
心の近所 秀/
Yさま邸 建て方
小原(近所の地盤屋)/
完成見学会はありがとうございました。
なかたです。/
【完成現場見学会】は21日(土)・22日(日)です.・*
さとう/
【完成現場見学会】は21日(土)・22日(日)です.・*
さとう/
Iさま邸 新築お引渡し
Ho/
俎上のコイ
さと/
12月の師走の最初
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
イベント告知
(859)
注文住宅 トピックス
(662)
WORKS
(30)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
yano-jyuken
性別
都道府県
自己紹介
矢野住建の現場風景及び見学会情報等を随時更新しています。スタッフ日記☆も掲載中!(^-^)!
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
始まってみるとアッという間
注文住宅 トピックス
/
2007年01月31日
今日は、栃木県庁から程近い宇都宮市の清住にて現在新築工事中の現場の
様子をご紹介したいと思います。
道路側から見ると現在このような感じです
こちらのお客様ですが、今回のご計画が『建て替え』でしたので、まずは
長年暮らされてきた愛着のある我が家を取り壊すことから始まりました。
◆解体工事前
この家の中でいろんな出来事があったことでしょう。。。
◆解体工事中の様子
たくさん思い出が詰まった建物を解体するのもツライものです・・・
◆整地、そして基礎工事前のヤリ方終了
この前にきちんと地鎮祭も行いました
◆基礎工事開始
まずは根切りから・・・
◆基礎の配筋作業終了
このあと、1回目のコンクリート打設です
◆基礎の立ち上がり部分へ型枠取り付け
このあと、2回目のコンクリート打設でほぼ基礎工事は完了です
◆大工さん登場、まずは土台引きから
同時に足場の設置も行っていきます
◆そして棟上
1日で屋根まで掛け終えます
◆棟上が終わったばかりの建物内部の様子
筋交いや間柱の取り付けはこれから何日かかけて行います
◆棟上から2週間後・・・
上の写真と見比べるとその進行具合が分かると思います
◆ユニットバス設置前
あらかじめ2階水廻りの配管も済ませておきます
◆ユニットバス設置中
狭いスペースでも着々と工事は進んでいきます
◆ユニットバス設置完了
ほぼ1日で終わってしまいます(早い!)
◆壁内の断熱材取り付け終了(棟上から約3週間経過)
天井の石膏ボードも貼り終わってます
◆2階天井裏の断熱材
”屋根の裏側”ではなく2階の天井裏に断熱施工を施します
◆フローリングも貼り始まり・・・
現在進行中
◆外壁工事開始前
建物を包んでいる白いシートが「透湿シート」です
◆外壁工事スタート
さて、どんな外観に仕上がるでしょうか?(とても楽しみです)
◆現在の建物外観(棟上から約1ヶ月経過)
間口13mの建物は本当に迫力があります!
このように、棟上から約1ヶ月が経過し工事の方も順調に進行しています。
明日からは瓦葺き工事も始まり、これから日を追うごとにどんどん完成に
近づいていきます。
実際には基礎工事の着工から建物の完成までに約3ヶ月半とかなり長い
時間が掛かるのですが、棟上が終わって本格的に大工さんの工事が始ま
るととても不思議なもので時間の長さは感じなくなり、
逆に時間が短く感じ
るようになってきます
。
(たぶん、私だけでなくお施主様も同じ気持ちだと思います・・・)
というのも、よくお引き渡しの際にお施主様から、
『なんか始まってみたらアッという間だったネ・・・』
と言われますが、本当~に私もそう思います!!
ということで、コチラの現場の様子はまた後日ご紹介しますネ!
以上、木村でした!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』