矢野住建 Create the ideal
簡単に妥協したくない方へ。理想を創る、宇都宮市の矢野住建ブログです
CALENDAR
2010年10月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
翌月
ENTRY ARCHIVE
2025年02月
2021年10月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年03月
2018年02月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
RECENT ENTRY
小修繕
雨が上がり快晴です。
新雪
土台引き
Kさま邸にて
木彫り看板作成④ ついに完成!!
木彫り看板作成③
木彫り看板作成②
古賀志山から
木彫り看板作成 ①
RECENT COMMENT
K/
塗り塗りしました。
hide/
『 キタニヒラクイエ 』 完成見学会告知
M/
Mさまとのお打ち合わせ
心の近所 秀/
Yさま邸 建て方
小原(近所の地盤屋)/
完成見学会はありがとうございました。
なかたです。/
【完成現場見学会】は21日(土)・22日(日)です.・*
さとう/
【完成現場見学会】は21日(土)・22日(日)です.・*
さとう/
Iさま邸 新築お引渡し
Ho/
俎上のコイ
さと/
12月の師走の最初
RECENT TRACKBACK
CATEGORY
イベント告知
(858)
注文住宅 トピックス
(662)
WORKS
(30)
BOOKMARK
goo
最初はgoo
MY PROFILE
goo ID
yano-jyuken
性別
都道府県
自己紹介
矢野住建の現場風景及び見学会情報等を随時更新しています。スタッフ日記☆も掲載中!(^-^)!
SEARCH
このブログ内で
ウェブ全て
URLをメールで送信する
(for PC & MOBILE)
今、マンションのリフォーム工事やってます
注文住宅 トピックス
/
2010年10月27日
10月も最後の週になって、チラホラと初雪の便りも届くようになってきましたね
朝晩もだいぶ冷え込むようになってきたし、もう少ししたら今年もヤツが・・・、そう、
冬将軍
がやって来ますよ!!
にしても・・・、冬将軍ってナイスな言葉、いったい誰が考えたんでしょうね。。。
さて、少しばかり忙しい日が続いていたので久々のブログ更新となりますが、
先週18日の月曜日から宇都宮市東宿郷/K様邸のマンションリフォーム工事が
始まりました。
購入されてから20年以上が経過して水廻りも古くなり、また床や壁紙もだいぶ汚れて
きたため、何年か前からずっとリフォームしようかどうか迷っておられたそうで、
実はコチラK様と初めてお会いしてお部屋の中を見せていただいたのは今から1年以上前
の去年の7月のことでした。
それから1年間・・・、予算的なことはもちろんのこと、工事をするとなると家の中の
荷物を整理して仮住まい先への引っ越しが必要となるため、なかなか踏ん切りがつけられ
なかったみたいでしたが、このままズルズル引き伸ばしても結局何も変わらないし・・・
「よし、やろ~!!」
と家族の意見がまとまって、今回晴れて工事開始となりました。
◆K様邸リフォーム工事前の様子
仮住まい先への引っ越しも終わり、ご覧の通り家の中は
空っぽの状態です(お引っ越しご苦労さまでした
)
この和室はフローリング敷きの洋室につくり変えます
カーペット仕上げの床は全室フローリングに貼り替え
この流し台も新しいモノに入れ替えて
このユニットバスも
この洗面化粧台も
このトイレも、水廻り総てを新しいモノへ入れ替えます
(合わせて給排水の配管も新しくやり直します)
ということで工事開始の初日。。。
◆まずは流し台を取り外し
今は排水管には塩ビ製のモノを使用するのが一般的ですが、
この当時は鉄管を使っていたんですね
◆ユニットバスの解体・撤去も終了
ものの2時間位で作業終了(アッという間でした)
◆給排水の配管を入れ替えるために脱衣場の床も取り壊し
◆床のカーペットを総て剥がし
◆タタミも撤去
※白い部材は床下の断熱材です
そして解体・撤去工事も大方片付いて、現在大工工事が進行中。。。
◆タタミが敷かれていた床を新たに組み直し
◆給排水の配管も新しいモノに入れ替え終了
◆カーペットに代わって新しいフローリングを貼り付け
明るい白のフローリングです♪
◆今まで高さが1m80cmと少し低く感じていたドアも
↓↓↓
すべて高さ2mの大きなドアに入れ替え
※開口幅も今までより少し広くなってます
◆今まであった部屋と廊下の床段差も
↓↓↓
床を貼り替えてドアも入れ替えたことでこのように段差のない
フラットな仕上がりになりました
繁華街のマンションでしかも場所が7階ということもあって、材料の搬入や廃材の搬出が
少し大変なところもありますが、逆に戸建ての新築とは違ったおもしろさというか
やり甲斐があって結構楽しくやらせていただいてます♪
また、リフォーム工事の場合は新築工事と違い、
「今までこうだったのがこんな風に変わった!」
とビフォー・アフターを見比べられるところもやっていておもしろいところです。
と、こんな風にK様邸のリフォーム工事の進捗も見ながら下平出町のT様邸の新築現場の
方もお引き渡しまであと2週間というところまできているので最後の追い込みで非常~に
忙しい毎日です。。。(がんばれ自分!
)
◆下平出町/T様邸はあともう少しでクロス工事が終了です
コチラ下平出町/T様邸では昨日お知らせしました通り
11月6日(土)・7日(日)
の
2日間で
完成見学会
を行いますので、是非見学にいらしてくださいね
(完成写真の用意できましたら随時アップしていきます)
以上、木村でした!
コメント (
0
)
|
Trackback ( 0 )
goo ブログ
編集画面にログイン
ブログの作成・編集
gooおすすめリンク
おすすめブログ
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
@goo_blog
【お知らせ】
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】オススメの「100均アイテム」は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』