矢野住建 Create the ideal
簡単に妥協したくない方へ。理想を創る、宇都宮市の矢野住建ブログです
 




越戸町の建物をリフォーム工事するための打ち合わせをしました。

段取り急げ。です。

↓ 午前中の散策。。





鞍掛尾根で会いました。今年初めてのヤマカガシ。お目覚めです。



↓ ヒカゲツツジ


↓ これは分からない・・・


↓ 先般、登山者に教えてもらった二リンソウの群生地。一面に広がって迫力ありました。咲き始めています。
  知らない人多いんじゃないかなー。








コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




A様邸とSさま邸など現場が進んでいきます。

タイトル通り、色々なことを試しながら施工しています。お客様との了承も得ながらですけどね。

いつもながら、出来上がるのが楽しみなのですね。毎度のこと。ww

今日も、がんばりまする。

↓ Mさま邸より。


コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




引き続き施工現場の様子から














2階の床貼りは終わり、現在、1階の床貼り。です。

面積が多いので、たいへん

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ブログでも言いましたが、弊社のOBさま邸の雑誌取材で昨日、原稿の校正チェックのメールが来ました。

Calという雑誌です。なんで衣住食職車などをテーマに美しい写真で読者に届けるという・・

まあ、弊社のお客様。これで3件目です。

今回は、MさまとFさまのお家です。原稿みましたけど、全国紙のカメラマン。撮り方が上手っす。

いつ販売になるのでしょうね・・・確認しないと。




コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )







依頼された看板ですかね。江差追分道場の看板です。

会長が民謡やっているからね。このような依頼もたまに。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




今週も、がんばりますね。

↓ 山桜





建具加工中 ↓ 西ノ宮町 A様邸の







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




本日、打ち合わせです。

そして、午後は地元の自治会に。

コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




床貼りが始まりました。















コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日は、浴槽の設置工事でした。Aさま邸より。

↓ 





↓ 今朝の山から。





春らしくなってきましたね。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




↓ いよいよ床貼りですよ。





↓ 休憩中のところ。



↓ 昨日の山。雪が少し残っています。







コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )



   次ページ »